最強の娘ちゃん[みんな:01]





キッズスペースで自分より大きいお兄ちゃんにも余裕で勝つ[みんな:02]




まぁお兄ちゃんも少し手加減してくれたけど[みんな:03]





それを見てた旦那さんは、絶対娘は幼稚園でお友達に怪我させて謝りに行く事になるだろうね[みんな:04]って言ってました[みんな:05]




乙女心を育てる為に、シンデレラ、白雪姫、不思議の国のアリスの絵本を買ってきましたが、娘は不思議の国のアリスにしか興味を示さず[みんな:06]




しかもちょっと意地悪なシャチねこがお気に入り[みんな:07]





プリキュアもキュアエースが出てくるまではレジーナが一番好きだった[みんな:08]





持ち物はディズニーのプリンセスがお気に入りなのにちょっと残念[みんな:13]





最近は『ママだぁ~いすき[みんな:09]』の後ニヤニヤしながら『パパだいっきらい[みんな:10]』と言いパパの反応を楽しんでます[みんな:11]





それを見て小さくても女は女なんだなと思ってしまいます[みんな:12]






今日はいろいろ用事を済ませて帰りにスーパーに寄ったらお寿司を作るおやつが欲しいと…




作るおやつは美味しくないから違うのにして[みんな:17]と言っても娘は『これがいい[みんな:18]これが欲しいの[みんな:19]』の繰り返して若干イラっとしてたら幼稚園ママに会ってしまったー[みんな:20]





しかもお友達の名前を間違って呼んでしまった[みんな:21]




15人くらいいるクラスで正直娘と仲良い3~4人の名前しか覚えてない私…脱走する娘に付きっきりで静かに座ってるお友達の名前を覚える余裕が無かったのが正直なところ[みんな:22]





最近は娘もちゃんと座っていられるようになったから明日のプレ幼稚園ではお友達の名前を覚えるように努力しようと反省[みんな:27]





今日は何とかお寿司のおやつを回避出来たけど、お寿司好きの娘は昨日買った子供雑誌の付録もねんDoで作るお寿司で…少し前にはお寿司折り紙も買ったばかり…





photo:01






こういうのは女性でも、ママでも、専業主婦でも向いてない人がいるって知って欲しい[みんな:14]





折り紙やお裁縫私はすごい苦手[みんな:15]だから折り紙は旦那さんに丸投げ~[みんな:16]お裁縫はグランマへ~[みんな:24]





なんかグダグダと不満を綴ってしまったけど何がしたいかと言うと、来週には3歳を迎える娘はきちんと言う事を聞けるようになったり成長はしてるけど、もちろん反抗も口答えもしっかりされます[みんな:25]





そんな時、ここまでしたら怒るとか、これは怒らないとか、落ち着いたら話し合うとか自分の中でいろいろ葛藤があるけれど、旦那さんは絶対怒らないしうまいこと別な事に興味を向けられる。





あまりにもワガママ言う時は泣いててもほっとく時もある私からすれば旦那さんの忍耐力は本当にすごいと思うし、私もそうならなきゃなーと本当反省する~[みんな:26]





365日24時間一緒にいるとそう出来ない事の方がほとんどで[みんな:27]






でも娘も成長してるから、私も成長しなきゃだよねー[みんな:28]