昨日三種混合ワクチン(2回目)とヒブワクチンの同時接種をした娘ちゃん病院


全く泣かずいい子で頑張りましたが、夜寝かしつけてもすぐ起きて泣き…



眠るのが大好きな娘なのでこんな事初めて…



夜中もずっと起きてたりで…



今朝何か熱いと思って熱を測ってみたら37.8℃!!



娘が熱を出すなんて初めてでびっくり!!



今日遊びに来てくれる予定だった保育士のいとこに急いで連絡ビックリマーク



いろいろ教えてもらいました。



やっぱり熱が出た時どっちの予防接種が原因か分からないし、抗体を持たせる為に注射を打つって事はそのウイルスを薄めて体に入れるので、同時接種したら体もびっくりしちゃうみたい。


同時接種で亡くなった赤ちゃんもいるみたい。


海外では4つ同時接種とかも行われてるみたい。



との事。



全然知らなかったあせる



次からは絶対1種類ずつ1週間ずらして接種します汗



病院が開く時間に電話で確認してから病院に行き、とりあえず娘は機嫌も悪くないし、母乳も良く飲むので、念のため座薬をもらってきました。



ワクチンによる発熱なので、通常1~2日で下がるみたいです合格



娘は夜中寝てないので、今はぐっすりお昼寝してます音譜



何ともなくて良かったぁラブラブ



所で、ヒブワクチンや肺炎球菌ワクチンは任意の予防接種なのですが、接種しない人も多いのかな⁈



今いる実家がある場所では助成金が全くなく、ヒブワクチン¥8400で、肺炎球菌¥10500ですDASH!



ちなみに、世田谷区では両方¥3000で接種できますが、予防接種の紙は世田谷区でしか使えないと書いているので23区内でも値段が違うんですかね?



任意だけどここまで値段が違うってどうなんだろうあせる



これじゃぁ自治体によって接種率にかなり違いがありそう汗



来週肺炎球菌ワクチンの予定だけどもう少しいろいろ調べてからにしようと思いますあせる



私の体調ですが、実家に戻って約1ヶ月。



かなり前進してましたが、昨日から振り出しに戻ったようです汗



今日1日休んで、明日からまた頑張ろうDASH!


iPhoneからの投稿