3月11日の東北関東大地震から2週間近くたとうとしています。
当日は娘の1ヶ月検診
順調jな成長を確認でき、ルンルンでお買い物をして帰ろうと車に乗った時に地震が起きました
車がすごく揺れ、あっという間にお店の電気や信号が消えました
旦那の両親も東京から遊びに来ていたのですが、新幹線が止まってしまい足止め状態
13日にやっと飛行機で帰れました
私の実家がある市は1日目に停電しただけで、何の被害もありませんでしたが、翌日テレビで見た被災状況に愕然としました
私が生きてるうちにこんなことが起こるなんて信じられません
電気が復旧した時は、明るい・暖かいってこんなに幸せな事なんだと思いました。
震災から2週間近くたつのにまだ支援物資が届かないとかまだ電気が復旧してない地域にレンジで調理する食材が大量に届くなどニュースで見ると一体政府は何をしているんだと思います。
被災地にヘリでどんどん必要な物資を落としたらいいのに
同じ国民として可哀想すぎます
次の選挙では民主党には絶対入れません
被災者の生活が早く復旧することを願っています
そして、私のリハビリですが、どうやら脳血管障害が原因と言うより、廃用症候群によるものらしいです。
妊娠生活ほぼ全て寝たきりだったので筋肉がなくなってしまい体を支えられずにフラフラ歩きになっているようです。
なので最近は筋トレとお散歩頑張ってます
娘と早く旦那様の元に帰れるよう頑張ります