こんばんは〜😃

婆🧓の拙いブログをご訪問下さり

有難うございますm(_ _)m


今回は、

小玉西瓜の人工受粉ゴーヤの摘芯

様子をお伝えします🌱


赤小玉西瓜の受粉…

5月16日(木)
まだ早いと思っていたのですが…
雌花と雄花を見つけてしまい、
ついつい人工受粉してみました。
…多分…実にはならないと思います😅


ゴーヤの摘芯

5月16日(木)
ゴーヤは、だいぶ伸びて来たので
親蔓の摘芯をしました😊

子蔓、孫蔓の成長が楽しみです😆


アップルミント

オマケの去年植えたアップルミント

※訂正です。写真↑は、ペパーミントですが
間違えました😓 アップルミントです。

冬の間に総枯れしたので、

春先に全て切って…植木鉢ごと放置してたら

4月の末辺りから


ん?葉が出てきてる?


と、思ってるうちに復活〜😮


今年は、

ミント水&ミントティしないと…😅

…ハーブは強い!!😁





それでは…また〜〜👋

婆🧓の拙いブログをお読み下さり

有難うございましたm(_ _)m


明日も素敵な一日になりますように💕