皆様こんばんは。
ご訪問いただき、誠にありがとうございます。



昨日の私のブログを、Shiz先生がリブログしてくださいました。嬉しいです✨
こちらこそいつもサポートしてくださり、本当にありがとうございます✨
このように恵まれた環境でサロンに携わらせていただいていること、本当にありがたく感謝しかありません。




Shiz先生が大切にしてこられたサロン。
私もShiz先生のように、皆様に愛される存在になれるよう、日々努めてまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします✨




本日は昨日に引き続き、クレドビル教室特別講座その2、パーソナルカラー編のレポートをさせてください。




こちらはいつもサロンで使用しております
テストドレープ。


20名様ペアで10組、どの組の皆様もセルフチェックができるよう、他のカラーのスプリング・サマー・オータム・ウィンターの4枚セットも準備していきました。



本来であれば、パーソナルカラー診断は、
*できれば午前中
*自然光が入る場所
*お部屋の灯りは昼白色
*ノーメイクで
など、
このような環境がベストなので、
講座内では環境が違いすぎる為、
正確な診断は出来かねます。




でも、やっぱり自分がどのシーズンなのか、知りたいんですニコニコ
そのお気持ち、本当に分かります!




しかし、診断となると正確にお伝えしなければなりません。
よって環境が整った場所での診断が必須となります✨




この度の講座では、ペアになっていただき、
ドレープをお互いに当ててみて、
例えば同じピンクであっても
春、夏、秋、冬、のどのピンクがしっくりお似合いになるか、を見ていただきました。



そうすると、
スプリングのピンクが似合いますよねニコニコ
サマーはなんとなく元気がなく見えますねキョロキョロ
くすんでない方がいいですねおねがい
ウィンターのピンクは肌が白く見えますね✨
こんな会話が聞こえてきました。




お互いにこのような感覚でもいいのですニコニコ

違いや、違和感、などが確認できるだけでも、素晴らしいです✨



「どれがいいのか分かりません💦」
と言ったお声もありましたが、

ドレープを当てる時間は、とても和気あいあいで楽しそうでしたニコニコ

実際にドレープを当ててみる、という体験をしていただいてよかったです♡



講座の中で質問もありましたが、
9月は、骨格タイプ別の似合う
*素材
*形
*デザイン
*バッグや靴
*アクセサリー
など、より細かく説明をさせていただく予定です。



こちらデスクの上にあるものは、
ビジョンマップ。
9月の最終回では、ビジョンマップを皆様と一緒に作成予定。




雑誌やカタログから、お好きなファッションアイテムやスタイリング、憧れのコーディネートなどを集めて、1枚の画用紙に貼っていきますニコニコ



このように1枚にまとてめ貼ることで、
ご自身の好き♡が可視化され、明確になるのです。




似合う♡と好き♡をリンクさせて、
今よりもっとおしゃれを楽しんでいただきたいですニコニコ




本日も最後までお付き合いいただき、

ありがとうございました。




ご予約・お問い合わせは
こちらからどうぞ

↓↓↓