過去に

Amebaのブロガーさんの

医療費控除の確定申告の記事を

チラッと見たりはあったのですが


実際

私は行った事がありませんでした。
医療費控除以外の確定申告はあります。



頭から煙が出そうな思いで

確定申告をするわりには


還付金が7〜8千円なら

もうしなくて良いかショボーンもやもや

と諦めていました。
今思い返せば世帯によって違うものだしセレブでも無いのに簡単に諦めすぎでしたね。



今思えば

初めての手術のタイミングで

医療費控除の確定申告を

するべきでした。
ある程度なら過去を遡って出来ると思いますが領収書やらもう無いです。。。




先日

税務署から

令和4年分 確定申告のお知らせ

のハガキが届き


なんで確定申告のハガキが届くねんびっくり

と思い



よく読んでみると

自宅からのe-taxの申告

の案内でした。



マイナンバーカードスマホ

があれば出来るとの事。


簡単ならやってみよかな!?

と思い申告書を作成する事に。



マイナポータル アプリも必要なので

スマホにダウンロードしました。



主人と私の

マイナンバーカードのパスワード

も必要でした。



他に用意した物は

源泉徴収票(主人の)

医療費のお知らせ(協会けんぽ)
※主人が会社から貰ってきたもの。

医療機関等の領収書

です。



それと

この案内ハガキを

置いていて良かったです。


利用者識別番号

記載されているもので
これは入力した記憶は無いです。


申告書作成時に

整理番号を入力する欄もあったので

入力出来ました。
※整理番号は無くても大丈夫。


準備が出来たら

画面の案内に沿って

入力を進めていきます。




自動入力をしてくれる欄があったり

自動計算を行ってくれたり。



事前に準備した源泉徴収票

年収以外にも

色々と埋める欄がありフル活用でした。



医療費のお知らせ

参考程度にしました。

領収書があれば良いので。
※医療費のお知らせには令和4年1月〜9月分の医療費が記載されています。
記載されていない令和4年10月分〜12月分の医療費等については医療機関等からの領収書等に基づきご自身で医療費控除の明細書を作成する必要があります。



初めての試みで

少し時間が掛かりましたが

還付金が4万ちょっとありました。


ビックリ驚きやって良かった!



トータルでみると

それでも

ウチの家はかかった医療費が

マイナスですアセアセ



還付金は

3週間程度で還付されるそうです。


書類だと

1ヶ月〜1ヶ月半程度かかるみたいです。



あと

医療費控除を適用すると

所得税と住民税の節税にもなるので


頑張って良かったですニコニコ