こんばんは、父の日でしたね。

もっちゃんは、わたしが選んできたお花をパパに「いつもありがと」って渡して、あとはピアノのレッスンで先日合格した、先生編曲のポケGOの図鑑登録の曲を演奏しました。


演奏をプレゼントにするのは、わたしともっちゃんで、相談というか、誘導しました。パパがオフィスに出ているあいだに、おうち練習。うまくいかないと不機嫌になったり当日どうかな~と思いましたが、今日は間違えても、こだわらず、さくっと弾いて、本人納得の出来映えだったようです。


わたしがいないときに、パパさんがもっちゃんに

「もっちゃんはなんでも100点がいいっていうけど、勉強もスイミングもピアノも、失敗したっていいし、60点だってぜんぜん大丈夫!」って話したら「ふーん」って聞いてくれたのも、なかなかよい出来事でした。



さて、交流級の相談を受けてるママさんとの先日のランチですが

ウィスクみせていただいたんですが、なかなか厳しそうでした。

1年生のときから、授業についていけていませんって言われていたそうです。


市の教育相談窓口の面談では、Tくんは一生懸命やっていて、いっぱいいっぱいで、ノートがとれないので、さぼっているわけではないのでしからないでくださいって言われて、すごくビックリしたってお話しされていました。担当のかたが授業をみにいってくれるそうです。


支援級にママさんは移りたいらしいけど、旦那さんも義実家さんも大反対。Tくん本人も「それはいやだ、ぼく勉強すればいいんでしょ」って言ってるらしいです。


支援級は11月に決まってないと、次の学年から入れないというはなしと

市内の発達をみてくれるクリニックにママさんだけでも相談してみれば?


というアドバイスはしました。


あと、公園でうちの子とあそんでみませんか?って誘ってみました。

Tくんがもっちゃんと会話して、支援級にこんな子いるんだな~って思ってもらえるとハードルさがるかも(うらめったら、困るけど。。。)


どこに相談していいか悶々とされていたのは伝わったので、聞いてあげて少しのアドバイスしかできないけれど、Tくんにとってよい方向になり、ママさんも気持ちが楽になる日がくることをねがって止みません。