こんにちはニコニコ



寝落ちしてしまったり、

仕事や骨折通院したり、

バタバタしててなかなかブログ更新できずにいましたアセアセアセアセ



双子弟くんの骨折ですが、

ギプスは4週目で外れ、

5週目での診察でしたが、

骨は、まだ完全にくっついてないので、

まだしばらく運動制限ありです。


次回は1ヶ月後(10週目)の再診で、

レントゲンにて評価します。


重いもの持ったり、激しい運動じゃなければOK。

スイミングは禁止、ピアノはOK。



よく骨折する子は、ギプス外れたと思ったら、

次に反対側の手を骨折する魂

ことも良くある事らしく、

ギプス外れて嬉しくて、

はしゃぎすぎるなという事らしいです滝汗

見守りますお願い



端午の節句と子どもの日、近いですね〜。

家の外には鯉のぼり🎏

家の中には兜ですが、


わが家、今年、鯉のぼりを飾ることができずにいます。


理由は、雨☔と風です。


雨が降る時は、室内へ取り込むのが大変です。


風が強くても、支柱のささえが、頑丈ではないので、飛ばされないか心配になります。


わが家は、ベランダ用の鯉のぼりですが、

ママ1人では色々と無理〜〜笑い泣き


でも、写真だけでも撮りたいな。

どこかでお出かけ先で、写真撮るチャンスがある事を期待したいです。



ゴールデンウィークの後半は

富士サファリパークへ行く予定です。

動物バスに乗って、

動物への餌やりをやりたいんです!!照れ

息子達も動物が大好きなのです!目がハート目がハート


ゴールデンウィークは朝の6時半ハッから開園するらしくて、パパと何時に自宅を出発すれば、

動物バスに乗れるかなはてなマークって話してます。

息子達には車の中で、寝ててもらおうと思ってて、

1泊2日で行く予定です。



🔻5/1、5/2のくもん学習




🔻七田プリントC  日付書き間違え5/2分


🔻たぶお式P 日付書き間違え5/2分


🔻漢字ドリル10級



また落ち着いたらブログ更新しますニコニコ



最後まで読んで下さりありがとうございますおねがいラブラブ