早いもので明日で1か月!

新生児なのに昼と夜の区別がもうわかるの?ってくらい夜は授乳してベビーベッドに寝かせたら勝手に寝るし、しかも夜まとめて寝てくれるし、順調すぎて怖いですとびだすピスケ1

忘れないうちに出産の記録を。

入院したとこからまとめるので重複しますが、よかったらお付き合いください☺

まず、赤ちゃんが大きめなこと、1人目も分娩時間が早かったから2人目でもっと早く産まれてしまうこと、私の血圧がちょっと上がり気味だったこと等々で誘発分娩が決まり

1月26日に入院。(この日も破水疑惑でバタバタと入院しましたあせる)

27日朝から促進剤の点滴が始まる。

2分間隔で張りがくるものの、本陣痛にならず夕方に点滴終了。

促進剤をうったらすぐ産まれると思っていた私は肩透かしをくらい、促進剤について検索しまくる(笑)

28日、促進剤2日目。薬の種類を昨日とは変えてまた朝から点滴開始。

度々の内診グリグリが痛すぎて悶絶。

張りも痛みも強くはなるけど本陣痛にはならず、この日も夕方に点滴終了…

心が折れそうになる。

1日お休みして30日に初日使った促進剤でまた朝から点滴開始。

そこそこの痛みにはなるけど、まだまだ…

子宮口は柔らかくて5センチくらいは開いてる!

しかしやはり本陣痛には繋がらず3日目も不発で夕方に点滴終了。

完全に心が折れましたチーン

②へ続きます~