こんばんは

たまちゃんです



昨日は長女の成人式



叔母に着付けを教えてもらい、

全て自分の手で、着付けやヘアセットを

やってあげる事ができました。


お花のプレゼントも自分でブーケを

作ってみましたよ





実は入院していた頃、元気になる為の一つの

目標として、


早く元気になって成人式には

自分の手で着物を着せてあげる!


と心に決めていました。


また一つ目標が叶って嬉しい!


これからも元気に居続けて、

次女と三女にも自分の手で着せてあげようと

思います。



それにしても20年はあっという間でした。

色々な思い出がよみがえります


立派に育ってくれたこと

めちゃくちゃ親孝行してくれること

元気に幸せに毎日過ごしてくれていること

私の子供に生まれてきてくれたこと


あげたらきりがありませんが

感謝の気持ちでいっぱいです


そして


大人の仲間入りですが

今だに、そり遊びにも付き合ってくれる

幼稚な娘達 笑


私も46歳になりましたが、

どうしても、今だにそり遊びがしたくなる笑笑


ということで、

何日か前に私の心友 46歳おばさん2人と

20歳、18歳、15歳の娘達、大人5人揃って

夜の公園にそり遊びしに行ってきましたよ


年甲斐もなくみんなのりのり笑


みんなでつらなって、レッツゴー!笑笑

何歳だ!ですよね


私は夏用長靴で行ってしまい

雨の後のツルツルに凍った山は

滑って滑ってのぼれず、

次女がそりに乗せてくれるというので

引っ張ってくれた瞬間、ソリから落ちて

でんぐり返り笑


みんなでお腹がよじれる程、また笑って帰ってきました。


あ〜!何歳になってもそり遊びは楽しいし

一緒に遊んでくれるみんなにも感謝です


やってることは娘が2〜3歳の頃から

何も変わっていないけれど


20年間、沢山の想い出が積み重なっていきました。

これからも、もっともっと

素敵な思い出を積み重ねていきたいと

思います。


そして

彼女達は幸せに生きていく方法を

もう知ってしまっているから

何も心配していません


これから益々幸せに豊かになっていくだろうなぁ

とワクワクします。


あなたは、どんな成人式を過ごしたのか

覚えていますか?


大人の仲間入りをした時、どんな夢をもったの

でしょうか?


その夢に近づけていますか?


あの頃の気持ちを思い出してみませんか?


おやすみなさい




そしてお得なお知らせもさせてくださいね!








お問い合わせはこちらから☟



ホームページはこちらです↓