昨日はいとこの頼れる兄さん家族と、うち三人と兄夫婦で今後について話しました。

16年住んだ家を売るという大きな決断をしなくてはならない。

というか、両親と私は売ると決めたんだけどニコニコ

引越先が店の二階ってこともあるし、一応長男である兄にも話さなくてはと思い。

顔合わせれば喧嘩ばかりしていた兄と両親。

今回だけは冷静に。
ということでお酒なしでの話し合いになりました。

どんなになるかなーと思ったけど、、

結構あっさりだった。

てか、店の権利は父親だし、、

兄にとやかく言われる筋合いはねぇんだな。

この話し合いが終わった瞬間肩の荷が降りたというか。。

また一歩進めたと思うと力が湧いてきましたよアップ

ほいで今日、母親が嫁さんに
『昨日はありがとね。これからもよろしく』的なメールしたら、、

『私は自分の母親の面倒を見るし、子どもにもお金の苦労はかけたくないので一生懸命働きます』と返ってきたそうだ。

嫌みか?

なんで家を売るのかわかってんのか?

生活できねーからだよ。

誰もあんたに面倒みてもらおうなんて思ってねーし。

と怒り爆発だった母親。

長生きして長生きして、店の権利なんか渡さないし財産も残さないし、絶対元気でいてやるメラメラ

と気合い十分でした。

今に見てなさいな。

幸せで楽しい生活をじっくりと見せてやるせ。