連休ど真ん中にソラカラちゃんのところへ行ってきましたI

毎年、この時期に園の親睦会旅行があって。
今年はスカイツリーI
ちなみに去年は鎌倉でした。
しかーし
ただの観光ではないのが保育園のイベント
今回は『美味しいお弁当作り』ということで、各班デパ地下で待ち合わせて惣菜を買って皿やら箱やらに詰めて、品評会をするI
私たちの班は都道府県のおにぎりで日本地図を作るIというテーマを引っ提げて小田急デパートへ
まぁほぼ上司の意思ですが。
10時の開店と同時に入ったのに人、人、ひとー!!!
さすが都内のデパ地下は違いますなぁ。。
私は全然知らなかったんだけど
この都道府県おにぎりは有名らしく。。
日本人というか観光客が並んでた。。
そして食べたいものを一通り買って詰めたのがこれI

北海道、東北、北陸、関東、近畿、四国、九州、沖縄のおにぎりを買ってきたのに。。
開けてみたら地域名が書いてなくて、、
みんなの嗅覚を頼りに並べてみました(笑)
ちなみにサラダは海。
卵焼きは島を表してます。
そんなとこに島あるか?って感じだけど。
みんなそれぞれ個性豊かな弁当が並びまして。
私たちは品評会の前に食べちゃったので、審査対象外でしたが(笑)
お腹は満足でしたよー
わいわいガヤガヤも束の間。。
昼食時間が一時間しかなかったので。。
さっさと食べてさっさとスカイツリーへ移動
視界はやや不良だったけど、登ったらよく見えた
夜景見たい
と思いました
綺麗だろうなー。

今回は団体予約で、時間も決まっていたのでスムーズに登れたけど、、
当日券の人はファストパス方式で時間にチケット売り場に行くらしいのですが。
更に売り場で2時間待ちだってさ。
大変だわねぇ
半年前から予約できるみたいだから、して行くのがベストだね

毎年、この時期に園の親睦会旅行があって。
今年はスカイツリーI
ちなみに去年は鎌倉でした。
しかーし

ただの観光ではないのが保育園のイベント

今回は『美味しいお弁当作り』ということで、各班デパ地下で待ち合わせて惣菜を買って皿やら箱やらに詰めて、品評会をするI
私たちの班は都道府県のおにぎりで日本地図を作るIというテーマを引っ提げて小田急デパートへ

10時の開店と同時に入ったのに人、人、ひとー!!!
さすが都内のデパ地下は違いますなぁ。。
私は全然知らなかったんだけど

この都道府県おにぎりは有名らしく。。
日本人というか観光客が並んでた。。
そして食べたいものを一通り買って詰めたのがこれI

北海道、東北、北陸、関東、近畿、四国、九州、沖縄のおにぎりを買ってきたのに。。
開けてみたら地域名が書いてなくて、、
みんなの嗅覚を頼りに並べてみました(笑)
ちなみにサラダは海。
卵焼きは島を表してます。
そんなとこに島あるか?って感じだけど。
みんなそれぞれ個性豊かな弁当が並びまして。
私たちは品評会の前に食べちゃったので、審査対象外でしたが(笑)
お腹は満足でしたよー

わいわいガヤガヤも束の間。。
昼食時間が一時間しかなかったので。。
さっさと食べてさっさとスカイツリーへ移動

視界はやや不良だったけど、登ったらよく見えた

夜景見たい


綺麗だろうなー。

今回は団体予約で、時間も決まっていたのでスムーズに登れたけど、、
当日券の人はファストパス方式で時間にチケット売り場に行くらしいのですが。
更に売り場で2時間待ちだってさ。
大変だわねぇ

半年前から予約できるみたいだから、して行くのがベストだね
