人気でも2冠馬リバティアイランドに逆らえないか

どんな展開になっても確実に末脚を発揮できるし、ほとんど勝負付けの付いた相手ばかりなら3冠濃厚

モリアーナは輸送に難があるのか関東圏の競馬が続いていたが、ここに出走してきたということはそれなりの目算があってのことだろう

前走で2000mを克服できたのは収穫でリバティあいエランドを明かすのは難関だが相手候補筆頭と言える

古馬相手のクイーンステークスを勝ってきたドゥーラもリバティアイランドを除けば遜色ない

2歳暮れから距離不足のマイル戦ばかり使って結果が出なかったがオークスでは実力発揮、距離適性で上位進出を狙う

ハーパーはオークス2着と力上位は明白

夏場は休みに当ててしっかりと馬体が成長、引き続きルメール騎乗で差を少しでも詰めたいところ

距離に若干の不安を残すがコナコースト、1ハロンの距離延長を克服できればマスクトディーバが続く

スタート五分ならドゥアイズ、前走ゲート難快勝で好走したヒップホップソウル

馬場が渋ればエミュー、3連勝中で勢いのあるピピオラあたりは恵まれれば。