今日は久しぶりにダンナとTVを消して、そしてお酒を飲みながら、子育ての話をした流れ星


私からしたら、ダンナが息子に対しての愛情はたっぷりあるのは痛いくらい伝わるが、肝心な息子には伝わっておらず、ダンナの不器用さに妻としてはもどかしいもやもや


だいたい帰れば、注意ばかり雷雷雷
あれをしろこれをしろ。そりゃ煙たがられるよねーガーンガーンガーン



そしてダンナは、
「誰も父ちゃんと言ってくれない」と…。


そりゃそうでしょうよもやもや


思春期の息子と父親。ある程度距離はあるものだとは思うけど、この先目も合わせないって関係は避けたい。


そしてなにより、父ちゃんから愛されてないと思う息子もかわいそう。決してそうじゃないよハート愛してるのよハートとさとすけど、現実問題、愛が伝わってないのだ。



でも最近、父と息子でポケモンGoをし始めた。息子がとても嬉しそう音符



今日は、「共有」って大事なんだね~ってダンナと話した。もうあれこれ言う時代は終わったんだよ~って。大人として接してあげよう。認めてあげようや。危なっかしいけど、後ろで見ててあげよ~やハート~って。


見守る前に口が出る日もお互いそりゃあるさ、人間だもの…。でもお互い意識して修正し合おうと…。



自分たちが中学の頃をさかのぼって、親の嫌だったこと、嬉しかったこと思い出したりして…。



結局今でも覚えてる嫌だったことって、親の意見を押し付けられたってことだよね。今でも覚えてる位根強い訳で…。



完璧には親できないし、何が正解か分からないけど、愛情を分かりやすく伝えていこ~よハート



話してたら、息子がやること終えて下りてきた。いつもはやることは後回しで、結局眠たくなり、キレて母に当たられるのだが、今日は自分で早めに部屋にこもり、「早めにやらんと大変なことになっとった」と…。



親はすぐ焦りがちだけど、経験積んで少しずついろんな事が分かってくのね…。



しかし定着するのはまだまだ先になりそうなのだがあせる



ダンナのモチベーションを下げることなく言葉を選び、伝えることは伝え、結局我が家の男どもは手がかかるショボーンショボーンショボーンあせるあせる



しかしながら、つい口うるさく言いがちな、自分へのいましめでもあるのだ…。



今宵は、父と母で息子をはさみ、「愛してるよ~」とハート



不安定な今だからこそ、シンプルに伝えて行きたいハート



届け愛情~ハートハートハート