【初】富士急ハイランドの旅 | 英美のブログ

英美のブログ

ブログの説明を入力します。

7月15日(日)

本日は富士急ハイランドに行ってまいりましたー

世間一般では三連休のど真ん中

ガチ混み確実だが致し方ありません。

ずっと富士急には行ってみたかったのですが、行くタイミングと機会を逃したままかれこれ25年。

いや、正確に言うと、「行ったこと」はあるのです。

2007年夏、コニファーフォレストにラルクのライブを観に行った以来。

でも当時はアトラクションに乗れなかったので、今回はガチでアトラクションをえんじょいするために行ってきました!!



朝6時に家を出発、目指すは富士吉田。

途中渋滞に巻き込まれて結局開園(8:00)には間に合わず・・・着いたのは9:00。

富士急01 富士急03


てんしょんで早速ハイランダーと記念撮影(*´∀`*)
富士急02





急いで、ええじゃないかへ直行することに!
だが途中FUJIYAMAの前を通ると「上空強風のため運休」の文字が!!!

まぢかよ!!!w








(゜ω゜)<富士急は原始的だから、ただひたすら並ぶだけだからね!・・と友達が言っていたのですが、ここは2時間20分待ち・・・(;゚д゚)


開園1時間でこの有様。

TDRのように120分待ちとか140分待ちとか分数に直してくれれば気分的に違うのになぁ...。

待ち時間中「ええじゃないか♪ええじゃないか♪」と軽やかな音楽にのせられてついウキウキ///

だが乗った瞬間、すべてが完全にぶっ飛びました。

登るとき、落ちるときは背面からなので、

えっ・・いつ落ちるの・・?いつ?いつ・・?い・・・ぎゃああああああああああああ!!!!って感じになった。


世界最強の回転数(らしい)で、もはや自分に何が起こっているのか訳わからん状態。

もうひたすらまわるまわる・・・

(・ω・)<頭をシートにがっつりつけてないと、首やられるよw

との友達からのお達しがありましたが、まさに、それ。

固定してなかったらら首やられちゃってたかも。


もうほんとに怖いというより痛いに近かったですね。

つけまが早速とれそうになりましたww

富士急04
ええじゃないか乗車後の4人w



乗り終わってからお腹が空いたので、お昼ごはん~


午後第一発目は、レッドタワー!
富士急05

これは落下するだけのアトラクション。しかもそんなに高くないので、すぐ終わっちゃった。

一瞬絶景が拝めたぐらい



ここから、高飛車へ~!

高飛車も待ち時間2時間20分ぐらい。待ちましたねーこれも。

最大落下角度121°はギネス記録なんだって。

富士急08

乗った感想は、思ったほど怖くない

垂直に登って落下したときも、それほどではなかったw

最初の暗闇びゅーん!のところが一番怖かったす。


その後休憩をはさみながらも・・・
富士急09


FUJIYAMAが再開することはなく太陽が沈み始め・・・


エヴァンゲリオンワールドへ!w
富士急10

ここからともぴ&つっちー&こーやんのエヴァワールドをお楽しみくださいwww

富士急11

富士急12 富士急13 富士急14

富士急16 富士急17

富士急18 富士急19 富士急20 

富士急21 富士急22 富士急23


富士急24 富士急25

見てるだけで爆笑しちゃいましたwwww

その後、コーヒーカップに乗ろうか~ということでガチでコーヒーカップに乗ることに★!

とりあえず、ともぴ&会長と、つっちー&こーやん&英美に分かれて乗車・・・w

富士急28

このあとの惨事はこの有様・・・ww

さすがに三半規管が強い英美でも死にましたww

つっちーこーやんまわし過ぎ!!!

動画撮ったけど、全然無理だった(=_=)

富士急26

そのあと休憩しよっかーと空中ブランコに乗ったけど、そのあとさらに大惨事だったので語りませんw



結局そのあと鬼太郎とマッドマウスに乗って帰ろうということに・・・。

富士急27

富士急29

マッドマウスまじ安易に乗ったらアカンわwww雑すぎて笑い死にしたww

肩と首負傷(=_=)w


FUJIYAMAに乗れなかったのは残念だったけど、また平日に期待www



ともぴ、会長、つっちー、こーやん、ありがとう(^O^)★


帰りは渋滞に巻き込まれてトイレシスターズ出動したけどw



家着いて和民でご飯して、とっても楽しかった1日でした~[emoji:i-185][emoji:i-185]


ちゃんw