一昨日、電子レンジで牛乳を温めていたら、白い煙が出ているのを発見!
すぐに止めて、コンセントも抜いて・・・。
少し前に「電子レンジ怪しい・・・」と新しいものは家に来ていたけれど、夫が留守で自分で取替るのは危ないので(重たいんですよ、これが・・・)、2日間レンジなしで暮らしました。
これが意外にやっかい・・・(涙)。
私世代は電子レンジがない生活を知っている。
多分、電子レンジがやってきたのは中学生か高校生ぐらいだった(歳バレバレ・・・)
それまでどうしてたんだろう?と思い返しながら、「牛乳をお鍋で温めた」→ お鍋洗わないと(涙)
(そういえば牛乳を温め過ぎて表面に白い膜ができることあったな)
冷凍していたご飯がチンできない!!!(3合炊いては冷凍しているので)
冷凍食品で「電子レンジで◯分温めて召し上がってください」はどうすりゃいいの?
しかたなくご飯は自然解凍してリゾットにした。
長い間活躍してくれた電子レンジさん、ありがとう!
当たり前に台所に鎮座してくれていたから、有難みがわからんかった。
でも、存在しなかった時代には・・
主婦はお昼に冷えたご飯を食べるのは当たり前だったし、母なんぞは夕食に炊きたての白ごはんを食べられるのを「嬉しい」といっていたのを思い出す。
さきほど夫が新しい電子レンジを設置いてくれました(^^)
わーーーい!
なんだかとても幸せな気分です。
考えてみれば今は当たり前にある冷蔵庫、炊飯器、洗濯機に加えて乾燥機とか・・・なかったら大事です。
「当たり前」とか「普通」ってことを、しばし考える時間となりました。
新しい電子レンジは、なにかのポイントでいただいたモノ。
SIEOCAの製品です。
シンプルに「温め」重視で選びました。
(機能満載でも結局それしか使わないし・・・
花組さんの東京公演千秋楽をライブ配信視聴。
大劇場でリアルに観た時に「なんか古臭い作品!」と評価してしまいましたが、改めて観るとまた違う感想が湧いてくる!
観る時の自分のコンディションによるところも大きいのかも?
花組さんの笑顔満載の健闘に涙がうかんできました。(何も語らない、語れないから余計にね)
宙組はうーーーん、今は観るべき?どうしよう?と迷っていましたが、チケットを持っている日は休演となりました。
雪組さんは一般前売りまで撃沈で「ライブ配信でいいか」と思う。