あさを描く (完成) | 絵描えみうのありのまま

絵描えみうのありのまま

イラストや・着物・飼い猫の話・イベント・ガーデニングetc
その日の気分をありのままブロブに綴っております。
 


  

 

 

 

 

途中経過を紹介してきた『あさが来た』の波瑠さんの色鉛筆画 完成しました。

正確には、歯痛の前に完成していたのだけど 頭の思考回路が激痛でショートしてしてしまい 記事を書けなかったのですが。。 

 

水曜から 痛み止め飲んでも10分位しか効かず 強い薬にしてもらっても 歯痛もパワーアップしているので やっぱり10分。。 一向に痛みが善くなる気配もなく 気が狂いそうだったので 濃度の高いアルコールを注入し効き目を強めたら (※ 素人さんは、真似すると命の危険があります。) 痛みから解放され 寝むる事が出来 やっと、待ちに待ったすがすがしい『あさが来た』  ・・・オチが着いたところで ご覧くださいまし。

 

 

 

 

 

 

 

色鉛筆画 2016.5.17

 

 

 

 

着物の柄の白淵や絞りなどの白は、Photoshopで描き込みました。 

想像していたより 馴染むかも。 

今までは、白を残して塗ったり 後から修正液を筆にとり塗っていたのだけど これが一番綺麗に仕上がるので 最後まで描いて色々分かってよかった。 

 

只、コレすごい手が痛くなり その疲れのせいで歯痛が起こったのかなぁ。。と こっそり思うw

 

 

 

 

途中経過貼っておきます

 

 プリンターでスキャンしPC処理前

image 手書きでの仕上げ9割程度

image 

image 

image

image

 

 

 

 

 

 

 

 

痛みがないって素晴らしい

では また(。・ω・)ノ゙