こんにちは。


12月に入りました!
カレンダーが残り1枚…12月

イベントに向けたレッスン、
精一杯頑張ってよいクリスマスと年越しを迎えたいです!

さて金曜日のジュニアレッスン。
お休みが2人いたのでダンスのチェックを中心に。
そしてコール(かけ声)を皆で決めましたビックリ”

どこでどんなコールにするか?
子供たちの意見を尊重して、
私はコールの種類を伝えたのみ。

一度踊りながらコールを言って、
タイミングがおかしいところは
自分たちで申告して修正しました。

来週はお休みした子に教えてあげて下さい!





最後はイベントを想定した動きで練習。
イベント出演も回数を重ねてきただけあって、スムースです。

次回の合同レッスンではまた下級生を引っ張っていってくれるはず!期待してます!



…とは言いつつも、
今回のレッスンは非常にだらしなかったので一喝いれました。。

声をかけても集まらない、休憩中の遊びがレッスンまで響く。
色々重なって私ももう限界でした。

それだけパワーがあるのにコールが小さいのはなぜ?

何のために来ているのか、習い事をさせてもらっているのか、考えなさい。

チア歴3年目を迎えた彼女たち、もう少し成長してもらわないと。。。

という想いを自分にも言い聞かせて、次回のレッスン、引き締めていきたいと思います!