また真冬になったーーー!


昨日の夜も


今日の朝も


積もってた


でも雪質はサラッサラ


パウダースノー


スキーするには良いのか?


次男がスキー行きたがってる…


こんだけ降ったらそうなるね


2日前までコンクリートむき出しだったのに


なんじゃこりゃーーーーー


距離運転する予定の日に限って…







先月末


ずっと病院に入っていた


母方の祖母が亡くなった


コロナやインフルで


全然面会が出来なくなって


最後に会ったのは


次男が1年生になった時


ランドセルを見せに行った


そんな次男も春から6年生


顔が直接見られないって悲しい


どうにかならないのかな


顔を見て手を握るだけで良いのにね


触れ合えないって切ない







そんな祖母92歳


髪の毛は真っ黒


私より真っ黒ー!!!


白髪にならない人もいるんだね


肌もツヤツヤ


年齢の割にしっかりしてた


そして心臓が強かった


でも骨粗鬆症で


元々のきっかけは骨折での入院


火葬したら


全然骨がなくて哀しかったな







私が物心ついた頃から


腰が曲がり気味だった祖母


自営業で家事も仕事もやりながら


姑の面倒も見て


なかなか大変だっただろうな


小さい頃は兄弟が7人くらいいたのかな


上から2番目辺り?


それはそれで下の面倒を見たり


想像し難い苦労をしてきた祖母


どんな気持ちで毎日過ごしていたんだろ









そしてそして


祖母のお通夜にお葬式


大雪警報の日ーーー!


片道2時間のところ


3時間半掛けて到着


もちろん高速は止まっていたし


何度もホワイトアウトで


途中ハザード付けて


のろのろ運転した


湯灌とお通夜は一人きりだったから


生きた心地しなかった〜








その日は1日降ったり止んだり


降ってる時は猛吹雪


お通夜は田舎の公民館


親戚が電車で来るから


駅までお迎え行くのに


往復1時間〜


人を乗せてのホワイトアウトは


そりゃあ恐ろしかった〜


思わず祖母に


こんな日に死ぬなんてーーー!って


言ったよね笑








しかもさ


通夜振る舞いで


久々に会う親戚ばかり


お喋りも弾んで


気付けば夜中の1時


告別式は9時から


それまでに子供達をお迎えに行く予定の私


外は悪天候


帰れるのか?て状況で


高速で帰宅〜


岩見沢から札幌まで


猛吹雪


よく高速止まらなかったな


江別で何度か前が見えなくて


高速の雪溜まりに2度突っ込んだ


夜中で良かったよ


他に車いなかったから〜


命からがら帰宅


高速でも2時間半かかった








時間的に


相方をお迎えに行って


1時間入眠


からの子供達起こして支度して


またしても


過酷な天候の中出発〜


高速で懲りたので


12号線を北上


途中吹雪きすぎて


ワイパーに氷の塊付いちゃって


踏んだり蹴ったりだったーーー


三笠辺りから


吹雪?何?ってくらい


超良いお天気で


手に汗握るドライブ終了


3時間掛かって到着







ばーちゃんーーーーー!


何て日にーーーーー!!!笑


しっかりお別れ出来て良かった


生きてる内に会いたかったけどね








ホッとしての帰路


またしても岩見沢から悪天候


最高記録


5時間掛けて帰りました………


寝不足も相まって


事故らなくて本当良かった…


そんな壮絶な2日間を経た翌日から


超お天気でさ  


ばーちゃん………忘れないよ…笑











火葬場でお弁当出てね

うちの息子達

お弁当2個ずつ食べてた…

更に式場戻ってから

残ったお弁当1つずつ

また食べてた………

かーさん恥ずかしかった〜






そんな今日も

これから運転

せめて降りませんように