こんばんは(*´-`)
お疲れ様です。








台風19号の甚大な被害に
胸が痛みます。


…と、ブログを書けるということは
私は大きな影響なく過ごしています。






土曜日の午後には
暴風圏域に入ったことで

停電した時間帯もありましたが

その程度で済んでいます。






浸水被害を
テレビで目の当たりにすると

こんなふうに
ブログを書くことすら
申し訳ない気持ちです。





失礼致します。







(そろそろ夏を彩ってくれた 日々草が終わりを告げそうです)








数日前ですが
息子は無事に
修学旅行を終えて帰宅しました。




とても充実して
満喫できたようで


駅に迎えに行って
出会って第一声が


『楽しかった〜。あー、終わってしまった〜、寂しいな〜。』でした。





スマホで撮影したたくさんの景色を
見せてくれました。


動画も撮っていて
解説付きで見せてくれました。





修学旅行を終えたこの数日は 
また再びの日常ですが



普通の高校生らしいことを
息子が体験できたことが
本当にありがたいなぁと
感じています。


  


修学旅行で経験した
数々の出来事は
息子にとって
かけがえのない人生の1ページですが


私にとっても
息子の成長を感じられた
かけがえのない1ページでした。







いつまでも子どもじゃない
ちゃんとそれなりに成長している


そう感じる場面が幾度かあり


私の親としての在りようを
見直すきっかけにもなりました。






親という立場に傲ることなく
息子の言動を尊重しよう…


この想いが
息子が修学旅行を終えた今
私のまとめになっています。












では
読んでくださりありがとうございました♡