明日「Untitled」フラゲっていうだけでそわそわしてるし「先に生まれただけの僕」もなんにも書き終わってないのに…週明けから忙しいっつの!!(嬉)

 

いつもの通り、既出の方は、一部以前からの抜粋になりますことをご了承くださいませ。

前回同様、日本人作家には青色海外作家にはピンク色10/16現在不明なものは紫を付けます。私の独断と偏見も混ざってるので、もし間違っていたり詳細なことが分かる情報をお持ちでしたら、優しくそっと、情報源を教えてください。優しく、そっと、ね。(笑)

 

ざっくり見ると、海外作家少な目なイメージ?

 

1.Doors~勇気の軌跡~

作詞:RUCCA

作曲:Simon Janlov(SWE)Saw Arrow

編曲:吉岡たく

 

Simon Janlov(SWE):Daylight、Treasure of life、抱きしめたい、Reach for the sky~天までとどけ~、風雲、Song for you

Saw Arrow:お気に召すまま

Saw Arrowさんは日本人作家ということだけは分かりました…。

 

2.Winter days

作詞:今井了介

作曲・編曲:今井了介、Tasuku Maeda

今井了介:AKIRAさんなどが所属するTINYVOICEのCEO。いやもう肩書なんかよりもさ、今までの仕事がすごくいいものばかりで。今井さんとZeebraと組んで勝手にデモ曲を作って安室ちゃんに提案したのがSUITE CHICだっていうのは知っていそうで知らない話(私もつい最近)。TEEの「ベイビー、アイラブユー」もね。それよりなにより昔、Zeebraがしょさんをdisってるっていう噂があって、こんなエピソードが。

というわけで、お初どころか私には「満を持して」に感じますがJストさんは一切触れていないこんちくしょー…!!!

 

3.NOW or NEVER

作詞:wonder note

作曲:Kevin Charge(ENG)wonder note

編曲:前口渉
Kevin Charge(ENG)→Supersonic、TWO TO TANGO、Song for you

wonder note→青空の下、キミのとなり、君への想い、Don't you love me?、Daylight、花、Pray

 

なんとなく、この曲がビート効いたデジサウンドになるんじゃないかなと。(当たりません)

 

4.Perfect Night

作詞:Macoto56

作曲・編曲:Chris Meyer(SWE)

Macoto56:CONFUSION、君が笑えるように、ミラクル・サマー、STAY GOLD、Dandelion、君への想い、miyabi-night、DRIVE

Chris Meyer:虹のカケラ~no rain, no rainbow~、愛のCollection

 

エレクトロポップな感じになるのかな。(当たりません)

 

5.BORDER

作詞:ASIL

作曲・編曲:HIKARI

ASIL:Wonderful、Dandelion、miyabi-night、伝えたいこと、I seek、UB

HIKARI:忘れられない、over、目指した未来へ、unknown、Sugar

 

何のBORDERだろうね。

HIKARIさんが曲を作ってるっていうのが、メッセージ性のある歌詞なんじゃないかって感じてしまう。(正直当たりません)