今日も訪問ありがとうございます。
なるべくいろんな方に読んでいただきたいという思いはあるのですが、
今日はごめんなさい、ネタバレになります。
しかも感じたことを正直に書きます。
漫画は読まないけれども、ざっくり知りたい方は参考にしてください。
原作を読まずにドラマをご覧になりたい方は、ご遠慮くださいね…。
申し訳ありません。
漫画版のマイガール、読み終わりました。
とはいえ、まだ連載中で3巻までしか出ていないのでそこまでなんですが。
漫画のほうは、全体的にストーリーがざっくりしているので
ドラマの方がより細かく「笠間正宗」が描かれるのでしょうね。
プロデューサーの方が、「究極の愛を体現できるのは『いちずさ』や『ピュアさ』で圧倒的な存在感を放つ相葉さん以外考えられない」と言っていた点。
うん、それはそうだと思う。
イメージはぴったりだし、他に誰か…と言われても本当に思い浮かばない。
だから「なるほどなぁ…」と思いながら最初は読めていたのですが、
だんだん、漫画の「笠間正宗」という人物を知るにつれて、なんか勝手に誤解をしていた自分に気がついてきて。
「一途」「ピュア」=相葉ちゃん
のイメージだけれども
笠間正宗≠相葉雅紀
なんですよね。うん。
ドラマの設定も職業からして違うから、正宗の性格も変わるのかもしれないけど…
漫画の正宗に頼るとすれば、彼は体育会系ではなく根っからの文化系。
運動会のリレーの練習だけで傷だらけになっちゃうほどです(笑)
このシーンで、はっとしたんです。
相葉ちゃんとの大きな違いだ、って。
そうか…
相葉ちゃんは笠間正宗を「演じる」のであって、
相葉ちゃんがこのストーリーに相葉雅紀として入り込むのではないんだ、と。
今改めて言葉にすると演技をするのだから当然のことなんだけど…
なんだかいつのまにか後者をイメージしている自分に気づかされました。
3巻に入るまで、無意識に相葉雅紀のイメージで読んでいました。
とんだ思い込みだなー。
バラエティの相葉ちゃんしか知らない私は、すごく、すごく、どきどきします。
相葉ちゃんは自分とは似ているようで似ていない(多分)、この役をどう演じるんだろうか?
わくわく、と、どきどきが、ミックスしてます。
なるべくいろんな方に読んでいただきたいという思いはあるのですが、
今日はごめんなさい、ネタバレになります。
しかも感じたことを正直に書きます。
漫画は読まないけれども、ざっくり知りたい方は参考にしてください。
原作を読まずにドラマをご覧になりたい方は、ご遠慮くださいね…。
申し訳ありません。
漫画版のマイガール、読み終わりました。
とはいえ、まだ連載中で3巻までしか出ていないのでそこまでなんですが。
漫画のほうは、全体的にストーリーがざっくりしているので
ドラマの方がより細かく「笠間正宗」が描かれるのでしょうね。
プロデューサーの方が、「究極の愛を体現できるのは『いちずさ』や『ピュアさ』で圧倒的な存在感を放つ相葉さん以外考えられない」と言っていた点。
うん、それはそうだと思う。
イメージはぴったりだし、他に誰か…と言われても本当に思い浮かばない。
だから「なるほどなぁ…」と思いながら最初は読めていたのですが、
だんだん、漫画の「笠間正宗」という人物を知るにつれて、なんか勝手に誤解をしていた自分に気がついてきて。
「一途」「ピュア」=相葉ちゃん
のイメージだけれども
笠間正宗≠相葉雅紀
なんですよね。うん。
ドラマの設定も職業からして違うから、正宗の性格も変わるのかもしれないけど…
漫画の正宗に頼るとすれば、彼は体育会系ではなく根っからの文化系。
運動会のリレーの練習だけで傷だらけになっちゃうほどです(笑)
このシーンで、はっとしたんです。
相葉ちゃんとの大きな違いだ、って。
そうか…
相葉ちゃんは笠間正宗を「演じる」のであって、
相葉ちゃんがこのストーリーに相葉雅紀として入り込むのではないんだ、と。
今改めて言葉にすると演技をするのだから当然のことなんだけど…
なんだかいつのまにか後者をイメージしている自分に気づかされました。
3巻に入るまで、無意識に相葉雅紀のイメージで読んでいました。
とんだ思い込みだなー。
バラエティの相葉ちゃんしか知らない私は、すごく、すごく、どきどきします。
相葉ちゃんは自分とは似ているようで似ていない(多分)、この役をどう演じるんだろうか?
わくわく、と、どきどきが、ミックスしてます。