なんかさ、それぞれに放つものがあるにしてもだよ、5人が集まると全く違うエネルギーを放つっていうのは4年くらいじゃそう変わんないんだなあ。

 

「現役のときは」でお茶吹いたけど🤣

間違ってないのよ。正直でよろしいのよ。

大野さん越しのにのみとか、いちいちエモいカメラワークをするでない(もっとやれ)

 

順番決めてなくてモタモタわちゃつくのも、なんでこんなににんまり見れちゃうのかね。

なんやかんや、ちゃんとまとまるからかね!

 

そして『カイト』2025ver.

最初こそ少し緊張感があったけど、ユニゾンのトーンが揃っていくのがすごい…。

4年半空いてる?なにそれ?本当に宝箱パカッて開いたみたいじゃん。

 

そしてイヤフォン変えて聴いたら、ほぼエフェクトなしだし、それぞれの癖がちらほら聞こえてきてサンキュゥ!

相葉さんのビブラートが聞こえたり、大野さんの喉の奥からの「ウ」発声やこぶしがキャッと入ったり(伝われ)

本当に失礼なことに、自分のダメージを減らしたいがために「現役」を越えられないこともちょっとだけ想定していた自分をぶっ飛ばしたいね。

今の嵐が歌ってるってのが、本当に。本当に夢のよう。

 

あとこのわりと複雑な歌割。

あれ?大野さん歌ってるけど?!そこ歌うとこだった…?ってとこが1か所だけ。

私は口の感じからして上ハモに感じるけど謎ではある。

意図的にやっているかどうかは今後どこかで歌うことがあれば分かるのかな。

 

歌割(ARASHI Movie 6.17)

💛💚小さなころに見た~

💙💜❤(↑💛)憧れた未来は~

💛(↑💚💙?)母は言った~ 

💙💜❤その度にやまない夢を~

💚💛💙❤(↓💜)風が吹けば~

 

💙💜(↑💛)小さなころに見た~

💛💚❤(↑💙)憧れた未来は~

💙❤(↑💛)友は言った~

💜💚💛些細な傷に宿るもの~

💚💛💙❤(↓💜)風が吹けば~

 

💚💛💙❤(↓💜)嵐の中を~

💚💛💙❤💜繋がった先まで

 

💚💛💙❤(↓💜)風が吹けば~

 

 

今後もそれぞれの誕生日で1曲やるとのこと。何を選ぶか楽しみね!


久しぶりの更新です。


さまざまな認識ゆえに、さまざまな感想をお持ちの方がいらっしゃるでしょう。


でもたぶん、私のブログを読んでくださっていた方は、冷静に受け止める私をある程度は想像できるのではないかと思います。


わたしは、「嵐をたたみたい」と言っていた会見の言葉が大野さんから語られた言葉の中で最も本人の考えに近いものだと考えています。その状況で復活を願うというのはあまりにも酷に感じられたので、2019年の札幌ドームが最後のつもりで臨んでいました。


一方で、コロナでいろんなことができなかったという悔しさというかモヤモヤもまた、大野さんからなんとなく感じられました。2019年の時点では想像できるはずもなかったことだし、見ている側からは十分すぎるくらい(消化しきれないくらい)の量でした。

なので、何かをするとすれば、あの景色を観て終わることを一つの選択肢として考えるだろうなあとはなんとなく考えたことはあったのですが、意外と早いというか、4年半も経つの?はやっ!という方にこっそり衝撃を受けてました…。


私は大野さんが「やる」といえば「よし分かった」というシンプルなスタンスなので、楽しみにしています。


ライブに行けるに越したことはないけど、たぶん、来年5月でFC終了ということはさほど回数もできないのでは?とも感じるので、それより映像として残してほしい方がいまは強いです。


いや、詳細でて私のツボを激押しした場合はウワァァァァァ!!ってなる可能性も存分にあるけど😂


また非常に惜しまれるのは、札幌ドーム近くにあるイトーヨーカドー福住店が閉店してしまったことです。あの誰にも何も言わせぬ気合いのはいった入り口を見て、今年も来たナァー!!!と感じてました。


最初は嵐の音楽すごいよ?こんな風にきこえるよ!みたいなことをみんなに共有したくてこのブログを続けていたのですが、いまや時代も手伝ってそれぞれの経験や視点で語れる人がプロアマ問わず5万といて、勝手に役割終えたと感じたので、あまりこのブログは更新していませんが、言葉にして残したいことがあれば、こんな風に更新することもあるかなと思います。


いや、詳細でて私のツボを激押しした場合はウワァァァァァ!!ってなる可能性も存分にあるけど😂



↑の時思った自分にはまだほど遠いし、My life is my messageなんて到底言えないのだけど、このときに資格取得のためのスクーリングに通っていたからこそ今できていることがあるし、その時に出会った人とのつながりや、興味からつながった人もたくさんいて、私は人生のいいきっかけをいいタイミングでもらえたと思っているのが正直なところです。


おそらく5人にもそれぞれそういう人々や物事があるんじゃないかと思うので、欲を言うなら、休止している間にそれそれが進んできた道をなかったことにしないで、それを経て集まった今の5人だからこそ表現できる何かがあったら、感じられたらいいなあと思います。


私がライブで楽しみにしていたのは、毎年、何かしら少しずつ成長していった5人なので。


さ、とりあえず、約20年ぶりのONLY LOVEをやってくれ!!!(だんだん欲出てきた😂)



だいぶ間が空いたので色々と端折りますが、お盆に福岡の大濠公園に行きました。
下関、長崎を巡った久々4泊5日の長旅の終盤。ホテルから福岡空港までこんなに近いと思わず、博多周辺で何しよう?と、とりあえず大濠公園近くのパン屋さんに行ったら、
🤓.。o○(あれ、大濠公園って嵐来てそうじゃない?)
となりググったら一発ビンゴ(笑)
場所を探して写真撮ってきました。
観月橋

浮見堂

大宮が抱きついた?柱
他よりも擦れてる気が😂

関係ないけどあまおうソフトうまかった。

というわけで、久々のアラシゴトでした。