我が家の子供達の朝ご飯は、学校ある日はご飯で、休みの日はパンにする事が多いですニコニコ



やっぱりご飯の方が腹持ちがいいのと、給食はパンの日もあって、なんとなく朝も昼もパンってのは嫌で平日はご飯にしてる。



ちなみに夫は、朝は米を食べたくないタイプなので、毎日パンにっこり



朝はみんなの朝ご飯と夫のお弁当を作るので、考えなくていいように、ほとんど決まったメニューにしてます。




パンかご飯に卵、っていうパターンニコニコ



卵は目玉焼きや卵焼き、スクランブルエッグにしたりはするけど。




とりあえず毎食タンパク質はとりたくて、卵は完全栄養食だし、パンにもご飯にもあう飛び出すハート



子供たちは、ご飯に目玉焼きと醤油麹をのせて食べるメニューが多いかな。




あとそれに加えて毎朝食べてるのが、バナナ、きなこ、はちみつをかけたヨーグルトびっくりマーク



ヨーグルトは必ずビフィズス菌のものを買ってます。



乳酸菌はいろんな食べ物からとれるけど、ビフィズス菌はとれなくて、年とると減っていくから、ヨーグルトで摂取するようにしてるにっこり



ちなみに食べ物から摂取した菌は、腸に定着は

しないので、毎日とることが大事です指差し





今日の夜ごはん



手羽元のカレーライス

わかめサラダ


ごちそうさまでしたニコニコ