0.1.2歳 おやこで楽しむ♪ 

京都亀岡ベビーサイン教室ぱふ

ベビーサイン協会リーダー認定講師えみまゆみです

 

2021年、新たに登場した

『イヤイヤ期をワクワク期に!

 伝わるを楽しむコミュニケーション講座』

→ベビーサイン協会のイヤイヤ期コミュニケーション講座ページはこちら←

 一歳を過ぎて、イヤイヤ期の足音が聞こえてきたな…とか、ハイ!うちの子イヤイヤ期に突入してます!な方向きのベビーサイン講座です!

今まではねんね期の赤ちゃんと楽しむプレ教室

おすわりの頃から楽しむ本教室の2種類の講座だけでしたが、

まだまだ言葉が達者じゃないのに伝えたい事たくさん!のイヤイヤ期のコミュニケーションを楽しむ講座(KIDSクラス)が増えて

3種類の講座になっていますヾ(*´∀`*)ノ

 

もちろん!ここ亀岡でもイヤイヤ期講座あります。

完全オンラインにも対応していますグッド!

 

イヤイヤ期からのコミュニケーション講座

【亀岡クラス】ベビーサイン教室ぱふKIDSクラス

 

■開講日 
随時開講
定員5組様 
 
■レッスン時間 
10:30~12:00
 <10:15開場>
レッスン終了後はランチに参加可能です。
ゆっくりランチでも食べながら
育児のことから趣味のこと…なんでもお話ししましょう♪
(伊三郎製パンさんのランチボックス¥540をご用意します。レッスン代とは別にお支払い下さい)
(幼児食の必要なお子様はご用意下さい。伊三郎製パンさんのキッズボックス¥432もご用意出来ます)
(ランチへの参加はもちろん強制ではありません)

・全3回です。(およそ月一回)
日程は参加希望の皆様で調整します。
 

■会場 ガレリアかめおか2階研修室など

 

■対象
一歳半くらいからのお子さんをお持ちのパパママ

(イヤイヤ期にお困りであれば1歳過ぎから対応します。まだ言葉がうまく話せないお子様であれば年齢上限も特に設けませんのでご相談ください)

(この講座に限り、お子さんの同席は必須ではありません。パパママのみでのご参加も可能です)

 

駐車場会場の駐車場について

ガレリアかめおかには平面駐車場、地下駐車場、第2駐車場がありますが、

雨天や夏場は地下駐車場をおすすめします。

お子様やご兄弟を託児(無料)に預けられる方は第2駐車場(バラ園前)がとても便利です。

 
■内容
・イヤイヤのメカニズムと対応
・話し言葉を促す遊びや関わり方
・イヤイヤ期ちゃんが使いたいベビーサイン
・サインも覚えられて親子で楽しめるお歌
・イヤイヤ期にオススメ絵本
 
など盛りだくさん。
とにかくイヤイヤ期を楽しみたい!
ちょっとでも楽になりたい!方にオススメ講座ですニコニコ
 
■教材
・テキスト(イヤイヤ期からのコミュニケーション講座ハンドブック)1冊
・赤ちゃんの相棒になってくれるてってちゃんパペット
・ベビーサイン教室ぱふオリジナルのレッスンファイルもつきます。
写真のお砂場スコップは付きません。

 

料金

 

☆KIDSクラス料金

レッスン料¥2,500×3回分=¥7,500

教材費 ¥3,500

合計 ¥11,000(税込)

 (てってちゃんパペットをお持ちの卒業生さんは教材費割引あります。)

振込による一括支払いでお願いしています。

お申し込みの上、開講までにお支払いください。

(対面支払いのみpaypay対応しています)

 
教材発注の都合上、開講2週間前までにお申し込みください。

 

 
お申し込み・お問合せは↓のフォームまたは
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
 
教室の公式LINEからお願いします。
友だち追加

 

虹まずはベビーサインって何?
ベビーサインQ&A
 
虹教室ってどんなことするの?
ベビーサイン教室Q&A
 
虹次の教室体験会はいつ?
この他にも体験会は随時開催できます!
出張体験会も致します♪
 
虹お座りができたら本教室へ♪
虹寝んねの赤ちゃんと楽しむ
ぶーイヤイヤ期ちゃんと通うなら
 

星完全予約制プレミアム出張レッスン星

ベビーマッサージ&ベビササイズ®︎(赤ちゃん体操)

出張手形アートレッスン

虹教室や体験会などお申込み・お問合せは
↓こちら↓からおねがい
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
 
 
ベビ待ちさん・プレママさんも
是非LINE@LINEのお友達登録を♪
友だち追加
 
最新情報は
ベビーサイン教室ぱふのフェイスブックfacebookで!
 
ベビーサインベビーサインとキットパスアートカラーパレット
インスタInstagramもフォローお待ちしています。
 
2018.10.12誕生の三男と5人兄弟たちの
親バカ育児記録ツイッターもよろしくです♪
 

いつもありがとうございます!

更新の元気をもらえています(*´ω`*)

愛の1ポチッとな❤︎

にほんブログ村 子育てブログ ベビーサイン育児(親)へ

 

 

■どんなことしてる先生なの?■
一般社団法人日本ベビーサイン協会リーダー認定講師
一般社団法人日本ふれあい育児協会認定
ふれあい育児インストラクター(ベビマ&ベビササイズ®︎)
キッズ手形アート®︎アドバイザー
キットパスアートインストラクター
アルバム大使
おもちゃインストラクター
おむつなし育児アドバイザー
幼児食インストラクター
食育アドバイザー
UN-DECORロゼット講師