0.1.2歳 おやこで楽しむ♪
 
亀岡・南丹・京丹波のベビーサイン教室
 
ベビーサイン教室ぱふ えみまゆみです。
 

ベビーサイン教室ぱふ について
よくある質問と回答です。
 
★目次★
Q1.  レッスン内容を教えてください
Q2.  受講料の内訳を教えてください
Q3. お休みした場合はどのような対応をしていただけますか?
Q4. レッスンはパパ、祖父母、お兄ちゃんお姉ちゃんも
   一緒に参加できますか?
Q5. レッスンに通っていれば必ずサインは
   できるようになりますか?
Q6. 教室の場所を教えて下さい
 
 
Q1.  レッスン内容を教えてください

A1.  ベビーサイン教室ぱふでは、ベビーサイン協会オリジナルの教材や、講師の手作り教材を使用してクラスを進めていきます。
といっても堅苦しくお勉強するわけではありません
ニコニコ

赤ちゃんとママが絵本やお歌、ふれあい遊びやおもちゃで遊ぶことを通して楽しくベビーサインを学んでいくことができるような内容になっています。

また、ママが効果的にベビーサインを教えていくコツや日々の生活に役に立つ約180種類ものベビーサインが掲載されたテキストもご用意しております。レッスン毎にお渡しするレジュメでも、テキストに載っていないベビーサインを写真付きでご紹介しています。
 
Q2.  受講料の内訳を教えてください

A2.  受講料・・・ 1回 2,500円 x 全12回
(24時間いつでもメール・LINEでご相談受け付けてます!)

    
教材費・・・5,500円
(教材費には以下が含まれます。 オリジナルテキスト 1冊 はじめてブック1冊 CD1枚
プチ絵本5種類 サインカード37枚 サインチャート1枚
工作材料費等)
    
    
{BA46E313-E3F0-4257-A3EC-463593E2F49E}
   
    
    
 
Q3. お休みした場合はどのような対応をしていただけますか?

A3. レッスンではベビーサインについてのお話だけでなく、みんなで歌ったり遊んだり絵本を読んだりと、みんなで楽しむ内容になっていますので、できるだけお休みなく参加していただけると嬉しいです。
でもお子さんの体調などで、どうしてもお休みになることもありますよね。

その場合は
1.他のクラスの同じ回のレッスンに振り替えでご参加いただくか(3か月以上先になったりすることもあります)

2.お休みの回の資料を郵送させて頂いた上で、次の回のレッスンに少し早めに来ていただいて、補講をさせていただきます。


基本的に受講料の返金はありませんのでご了承ください。(ご主人の転勤など事情がある場合は、
先に頂いている受講料の返金に対応させて
いただきますので遠慮なくお伝えください。)
 
Q4. レッスンはパパ、祖父母、お兄ちゃんお姉ちゃんも
   一緒に参加できますか?

A4. もちろん大歓迎!と言いたいところですが…

・おばあちゃんやお兄ちゃんお姉ちゃんのご参加については、会場のお部屋の広さの都合もありますので事前にお知らせ下さい。

・レッスン中に授乳されるママもいらっしゃいますので男性のご参加は要相談です。
クラスみんながOKならもちろん大歓迎!まずは事前にご相談下さい♪

むしろパパにこそベビーサイン育児を楽しんで頂きたいので、希望者が集まればパパ参加大歓迎の土曜クラスの開設も考えています♪
 
Q5. レッスンに通っていれば必ずサインは
   できるようになりますか?

A5. はい、必ずベビーサインはできるようになります。  
もちろん個人差はありますので、でる時期は
赤ちゃんによって異なりますが、教室に参加し、
日々の生活にサインを添えて語りかけていれば必ず
サインはできるようになります。
 
Q6. 教室の場所を教えて下さい

A6. 現在【ガレリアかめおかクラス】と〈出張クラス〉があります。
出張クラスはお友達など3人以上集まれば開講できます。
JR八木駅から車で一時間くらいまでの距離なら出張できますのでお問い合わせください。

<亀岡市・南丹市(八木町・園部町・日吉町・美山町)・船井郡京丹波町・京都市右京区京北エリア・福知山市・綾部市・兵庫県篠山市など>

場所により対応しかねる場合もあります。まずはお尋ねくださいね♪
 

ベビーサインについての質問と回答はこちらに用意してあります。↓

 

 

虹まずはベビーサインって何?
ベビーサインQ&A
 
虹教室ってどんなことするの?
ベビーサイン教室Q&A
 
虹次の教室体験会はいつ?
この他にも体験会は随時開催できます!
出張体験会も致します♪
 
虹お座りができたら本教室へ♪
虹寝んねの赤ちゃんと楽しむ
 
虹教室や体験会などお申込み・お問合せは
↓こちら↓からおねがい
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
 
 
ベビ待ちさん・プレママさんも
是非LINE@のお友達登録を♪
友だち追加
 
最新情報は
ベビーサイン教室ぱふのフェイスブックで!
 
趣味のお寺巡り、時々ベビーサイン爆笑
インスタもフォローお待ちしています。
 

いつもありがとうございます!

更新の元気をもらえています(*´ω`*)

愛の1ポチッとな❤︎

にほんブログ村 子育てブログ ベビーサイン育児(親)へ