琵琶湖でアユ釣り?! | 佳子さんの薔薇日記

佳子さんの薔薇日記

住宅街の片隅でひっそりと野菜やお花を育てています。

ツレの情報では、この時期琵琶湖で稚アユがサビキで釣れるそうなうお座

この処一向に収穫は無いので多分今回も坊主と思いきや、

結構釣れてるではありませんか!ってお隣の人の事ニヤリ

またその横のおじさんは50匹ほど釣り上げておりました。

 

こんなロケーションで釣り糸を垂れています。

水鳥が波に揺られてたくさんいますよ。

外来魚のボックスもあります。がブラックバスなんてとてもとても。。。

今日は一応偵察と言う事にして、近くの「三井の晩鐘」で有名な三井寺を見学することに。

 

とても立派な楼門です。

金堂

が三井の晩鐘。一突き200円なり。

不思議なプリントの絵馬

祈願するようなことも無いので、時間もありざっと参拝して車に戻る。

本日3つ目の目的地は琵琶湖疎水取り入れ口を確認してから山科を越えて

南禅寺近くのインクラインを観に行くこと。

 

ここが琵琶湖の水を京都まで引いた疎水の入り口。

インクラインの歴史が日本語と英語で書かれています。

 

その昔、こんな傾斜を水力発電の動力を使ってウィンチで船を上げ下げしました。

山科から大津へ淀川へと物資の運搬に活躍したそうな。

 

発電のための風車とウィンチ。

 

すぐ傍に動物園があります。

山科からの水路が遠く淀川まで流れて行く分岐点。

今は遊覧船が行き来していました船

 

珍しく今日も一日なんとか晴れで、高速を降りる頃には雨となりました傘