皆さんはお片付けの

何が苦手ですか?



・収納が苦手

 ・出しっぱなしにしてしまう

・捨てるのが苦手


などなど


それぞれあると思います



今日は


「捨てることが苦手」な方

向けに書いていこうと思います

 

 

 

 

愛知県瀬戸市

3兄弟ママでもあきらめない!

暮らし×インテリア

整理収納アドバイザー

Emilyです

 

100名以上登録中の

整理収納アドバイザーEmilyの公式LINE

 

 

登録特典☆豪華3大プレゼント☆

①お片付けFirst Step Book

②使い方たくさん♡ファイルボックス収納

 ハウツー動画

③これだけで片付く!片付けチェックリスト

 

LINE登録はこちら⇊

 
 
 

お片付けサポートメニュー

こちら↓↓

 

◎単発サービス

 

詳細はこちら⇩

 

詳細はこちら⇩

 

詳細はこちら⇩

 

 

◎長期サポート

 

3ヶ月訪問サポート

申込受付中

 

オンライン3ヶ月サポート

1期2期 3期▶満席

4期開講中

 

 

 最新記事

 

 捨てることが苦手

 

 捨てることが苦手な方は



・まだ使えるかも!

・もったいない!

・使いたい時に無いと困る!

・高かったから



こんな風に考えて

捨てられないのでは

ないでしょうか??



この思考が邪魔して


捨てる決断ができない



ではどうしたら


この思考に邪魔されず

捨てる決断ができるように

なるのか



というと


経験して失敗する


なんです




手放して、後悔して

必要だったと気づくんです



そうすると

後悔して損じゃない?




という声が聞こえてきそうですが、



もちろん 



後悔して

悔しい想いもするけども



そしたら



また似たデザインのやつを

買おう! 


とか



もっとお気に入りのものを

見つけよう!!



こんなふうに



前向きに捉える!ことで



失敗や後悔を

そのままで終わらせない!


事ができるんです








前向きですねって


言われますが



そうしないと



自分が苦しくなる

だけだから



大切な捉え方

だと思っています



捨てられない方は

ぜひ試してください!!




これも練習!


 


初めからできる人はいませんニコニコ



捨てることに慣れていくことで

できるようになりますよ








整理収納アドバイザーEmilyのサービス

 

◎単発サービス

 

詳細はこちら⇩

 

詳細はこちら⇩

 

詳細はこちら⇩

 

 

◎長期サポート

 

3ヶ月訪問サポート

申込受付中

 

 

オンライン3ヶ月サポート

1期2期 3期▶満席

4期開講中

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございます

 

 

 

 

 

Emilyの公式LINEのご案内

 

 

100名以上登録中の

整理収納アドバイザーEmilyの公式LINE

 

 

登録特典☆豪華3大プレゼント☆

①お片付けFirst Step Book

②使い方たくさん♡ファイルボックス収納

 ハウツー動画

③これだけで片付く!片付けチェックリスト

 

 

LINE登録はこちら⇊

 

 

Emilyの公式LINEでは

 

・定期的にお片付けの

   お役立ち情報の発信

 

・LINE登録者限定の

   お片付け無料イベント

 

・サービスの先行予約

 

などを発信しております

 

お気軽にご登録くださいね!

 

 

 

 

 

 

Instagram↓↓