明日は9連休最終日。


引き篭もる爆笑

口と鼻が空くマスク。

不要のランシャツ二枚重ねは厚みがあり過ぎたかも。

一枚で作り直してみよう。


デブ飯照れ


4人で分けたから大丈夫やろ。


昨日は道の駅巡り。

羽曳野の道の駅しらとりと愛彩ランド。

両方とも大人気の道の駅だけど、昼前に行ったらさほど混んで無かった。

しらとりはBBQも出来るみたいなんで、今度やってみたいなぁ。

で、本日は、朝食を食べようIN金剛山。

朝早くに出発車

8時過ぎに着いたけど駐車場は満車一歩手前アセアセ

暑い時間を避けて、早い時間の方が人が多いみたい。

スタート!

あ。。タオル落としたアセアセ

お気に入りのタオルえーん

トイレ出て手を洗った時はあったよな。。

まだ修正可能距離。とその時は思ったので、戻って来る!

途中で落ちてる事もなく。。残念な事にトイレ迄。

ほぼスタート地点へ。。

距離にしたら往復で3キロ位やけど、まぁ。。これが。。

とんでもないダメージでした。。

暑さにも慣れておらず、走る事からも遠ざかり。。

めっちゃしんどいわっえーん

いやー。しんどかった。

汗ダラダラ。

あ!!

お米を水に浸すん忘れてたガーン

スタート時に浸そうと思ってたのに。。

まぁ、ここで気付いて良かったか。

今日はちょくちょくミスるなショボーン

毎回恒例の、しっちゃかめっちゃかな準備。

なんだか色々とボロボロになりつつも。。

日本人の朝食はコレでしょ。

卵かけご飯。

TKGってやつです。


ご飯は水が少し多かったみたいで柔らか目。


下界。。暑そうやなぁ。。

山頂は23度位。



下山すると良さげなカフェが!

今月、プレオープンしたみたい。

正式なオープンは来月?

もぐらの寝床。



サイクリスト御用達っぽい。

オーガニックぶどう炭酸ジュース。

染み渡りましたぁぁぁ。

ジンジャエールも美味でした。


どーみても美味しいに違いない石窯ピザもありました。

次回、山飯は無しにしてピザも食べてみよう。

車に乗ると。。ビックリ!

35度?!

ここで35度って。。。

無事に下山出来て良かったなぁ。

帰りは太子温泉でさっぱり。

そして気温は。。39度びっくりびっくりびっくり

もうアカンやつやん。

これ、アカンやつやんな!

だから明日は引き篭もろう爆笑