こんにちは。。🎵

毎月楽しみにしているフランス料理のお教室。。

台風直撃だったら中止??の、心配もありましたが。。エミココはセーフ❗

ただ、遠く長野、栃木からもオーベルジュのオーナー、シェフがお勉強にいらしていますが、欠席。。
4人でスタートです。

今月も王道フレンチ。。頑張ってきました。



まずはお魚料理から。。
スズキのワイン蒸し  チーズトマトフォンデュ  パエリア添え~☆



スズキの裁きからスタート。。半身を2カットに。。


パエリアは何回も作っているので楽チン。。



ただ、トマトフォンデュ。。アセアセ時短を考えて。。またまた4つのコンロはフル回転。。
トマトフォンデュ。。
お肉のラタトゥイユ。。
サイドディッシュのフライドポテト。
お肉の赤ワインハーブソース。。

このときは完全集中して。。


フォンデュを、煮詰めすぎ。。アセアセかと思いましたが。。大丈夫でしたぁ。。ホッ。。

お魚のスープから作るソースを添えて。。出来上がり。。


お肉料理は。。
骨付き仔羊肉と鴨むね肉のロースト  赤ワインハーブソース~☆


3年振りに入荷したフランス産の鴨ハート
下焼きしてからオーブンへ。。



ラム❗


添えのラタトゥイユ。。
先生伝授のラタトゥイユはサイドではなくメインにもなる美味しさ。。
まあまあ近いかなっ。。


ボリューミー。。ハート

4つのコンロで別々の調理を。。

これに比べて。。スイーツ編は楽チン?って、昨日はフィナンシェールとクリームフラン。。楽なはずもなくアセアセ


鴨の調理を始める前に。。オーブンを使わなくちゃ。。の、てんてこ舞いうずまき

なんとか形になりましたあ。。

短い時間で極上を仕上げていくこと。。
お味、盛り付け。。色合い、香り。。手間を惜しまない。。王道でありながら繊細。。
また今月もお勉強。。

しっかりいたしました。。

また、自分のものにしないとね。。
復習いたしましょ。。

それでは皆様。。素敵な一日をお過ごしくださいませね~❤

いつも応援いただきありがとうございますラブラブ

 
ランキングに参加しています。。。
下のテーブルコーディネートのボタン。。又はリンクポチっとしていただけると励みになります~☆
 
 
 
エミココショップは大人可愛い商品をご用意してリスタートです。。
 
エミココHPからショップへ行って頂いて。。
これから、お気に入りを紹介させていただきますので、宜しくお願いいたします。
 
 
ホームページは。。。。(☆)
お時間ありましたら覗いていただけると嬉しいです。。。
 や