
こんにちは。。

京都プティバケ。。Short Stayですがお楽しみ一杯で素敵な時間。。

少しお仕事から離れてリフレッシュです。
あまりにフットワークが軽くて。。色々行きすぎで御写真が、一杯たまりましたあ。。
昨日に戻って~~

朝からお買い物合戦で、錦市場やお醤油、御味噌をお買い物。。
その後は。。八坂神社へ。。

そして。。。ランチ~☆ランチ~☆
なう。。で記事にしました祇園の匠 おくむらへ~☆
彩り鮮やかな前菜。。
シェフにお話を伺いながらお勉強も。。メモメモ。

白ワインはサンセールを。。

パンも熱々を~☆

八角の香りのする茸アルベニシスが、アクセントの茶碗蒸しを~☆

ここでシェフと茸談義。。
スナップえんどうのムースにうどやワラビの野菜餡を。。

マスのポワレ 黒キャベツの苦味がほどよく~☆

ウニ ホタテ、オマールエビのジュレ仕立て~☆

赤ワインはおすすめの。。こちらを

アサリのクラムチャウダー

牛肉フィレ肉のステーキ。。。〆におくむら特製のカレーを。。~☆

デザートは。。バナナタルトとガトーショコラね


京野菜と、優しいお味のフレンチ。。よくよく融合していましたあ。
お料理の奥深さ。。まだまだ深いわあ。。でした
さて。ランチの後がフットワーク軽いですよぉ。。伏見稲荷さんへご挨拶とお礼を。。
そして~~




鳥居を奉納させていただいている伏見稲荷さんへ、ご挨拶とお礼に。。

そして。。伏見稲荷さんの帰りには必ず寄るのは酒造の町並み。。南浜町。。

ここで、軽くおつまみディナーを。。


さて。。今日もまた。。お楽しみ一杯。。行ってきま~~す

それでは皆様。。楽しいGWをお過ごしくださいませね

