こんにちはドキドキ

春のお天気。。。長続きしませんねえあせる気温も安定しないし。。。五月晴れ。。期待しましょ晴れ


さてさて。。。昨晩の記事に引き続き………………フランス料理のお教室☆お料理編をねナイフとフォーク


お教室のながれは、その日のメニューによって、お魚のベーススープ、お肉のベーススープの2種類を9時前から作ります。。。。どちらも2時間は最低、煮込むんです。
間に合わない場合、段取りとして早くからスープを使うお料理の場合は、先生が作り置きをしてくれますが、基本は自分たちでね。。。



スープを煮込んでいる間に撃沈・粉砕のスイーツ作りを先にやりながら、お料理の下準備を全て終わらせます。
これだからかなりメチャクチャむかっ




でも、やっとスープ作りの手際もよくなって、より美味しく手を加え、丁寧に漉して作り上げるほど美味しくなって行くんです合格これが面倒ではなく楽しく作れるようになって来たのは、やっと最近ね。。


石の上にも3年……………もう少ししたら、もっと美味しくなっているかもねえラブラブうふ。。


さてさて。。。昨日のお料理教室の様子をねえ音譜



先ずはお魚料理の付け合わせの温野菜の準備をねエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366641749254.jpg



今回は帆立貝とホッキ貝、エビの調理ですよおエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366641734438.jpg



こちらは本焼き前の鴨肉とウズラエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366641685260.jpgこの後、オーブンでゆっくりと焼いていきます。


お肉の付け合わせのパイヤッソン用のジャガイモねエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366642146777.jpg


出来上がりは…………ハッシュドポテトみたいだけどエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366641559208.jpgお味は一味違っておいしいのおドキドキ


今回はスイーツ含めて調理時間は5時間。。。長丁場でしたあ。。。


マイセンの素敵なプレートに癒され。。。エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366641648481.jpgレッスンは終了。。。って、ランチはもう4時近くあせる


お料理の試食スタートねえ。。。お腹空き空き。。エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366641631629.jpg


前菜は。。。サーモンとアスパラガスのマリネサラダエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366641615873.jpg


貝類の軽いフリカッセ 春野菜添えエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366641602307.jpg二種類のソースを合わせていただきます


パイナップルのシャーベットエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366641585155.jpg


鴨肉とウズラのロースト パイヤッソン添えエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366641573931.jpg赤ワインベースのソースにソフトガーリックバターでアクセント。。。ウマウマですよおドキドキ


そして撃沈の……和モダンのムースケーキエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366607278682.jpg


果物と盛り合わせて。。。$エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-1366689597912.jpgバニラのアイスクリームは先輩が作ってくださいましたあ。。。ラッキーラブラブ



お料理編はなんとか先生にも認めてもらえて。。。。ちょっとニッコリlラブラブ
ここまで来たら頑張っちゃいますので。。。また、更新にお付き合いくださいませねえ。


エミココフレンチ。。。。。。お待ちくださいませねえドキドキ



それでは皆様、楽しい一日をお過ごしくださいませね