こんにちは
先日、ブラッシュアップのために月に一回通っている、フランス料理のお教室に行ってきましたあ。なかなかエミココレッスンが忙しくて、先月はお休み。。。でも始めたからには最後まで頑張らなくちゃね
もう、通い始めて2年になるのに、プロ集団の中での講義&実践は、ほぼシゴキ………(先生、最近、ブログを覗いているようで。。。すいません)………に近い事もしばしば
それでも、何とか最近は先生からの雷が落ちることも少なくなってきて。。。ちょっとは、自分でも納得の行く作業になってきたかなあ。。。って。
味だけでなく、下ごしらえに、丁寧、綺麗に作り上げる…………当たり前なんだけど、これがなかなか焦ってできない。。。。かなりストレスにもなっていましたが、それもスムースになってきたかなあ
さてさて。。。。。レッスンの様子、お料理をね
こちらはお肉料理の付け合わせ
シューフルート…………ザワークラウトとそセージの煮込みね。
煮込み途中で男爵芋を加えて、弱火で、じっくりね
皮をパリッと焼き上げたプーサン
まるごと焼き上げたけれど、この小分けに裁くのはちょっと、お得意
お魚料理の準備と同時にデザート作りがあったので、お魚料理のお写真はありません
今回はデザートが大変で、それに時間がかかっちゃって焦る焦る
でも皆さんから20分遅れちゃって完成
それでは。。。。試食をねえ。。。もう、疲れちゃって食欲減退(笑)
先生がセットしてくださったマイセンのプレートでのテーブルね
ワインはこちら。。。。
プロ先輩の方々は美味しそうに飲まれていたけれど、エミココ。。。ペリエ下さい。。。でしたあ。。
こちらは前菜。。。
ホワイトとグリーンアスパラガスのマリネ
お魚料理は。。。。。
鮃と甲殻類ワイン蒸し2色ソース、長ネギとキノコのホワイトソース、赤ワインアンチョビソース。
長ネギとキノコのソースも赤ワインアンチョビソースもそれぞれ時間をかけて作ったスープがベースに。。だからフレンチは美味しく奥も深いのねえ
簡単にできるマンゴーのシャーベット
とっても美味しくできた。。。お肉料理は
プーサンのロティ・シューフルート添え、そのエキスソース
これはベースの鶏ガラやお野菜を2時間煮込んだスープを作れば、後は割と楽チンですよお。
柔らかいプーサンの甘みとコク
それに添えたシューフルートがまたまた美味しくできましたあ。
これ。。。エミココハウスのランチ会で、作ろうかなあ
次回のランチ会は………時間に余裕があったら、フレンチをコースで。。。なんて、ちょっと無謀かなあ
お料理は何とか完成。。。大の苦手とするデザート作りはまたまた改めてアップいたしますねえ
これが、大変だった
見て、笑ってくださいませ~
それでは皆様、楽しい一日をお過ごしくださいませね

先日、ブラッシュアップのために月に一回通っている、フランス料理のお教室に行ってきましたあ。なかなかエミココレッスンが忙しくて、先月はお休み。。。でも始めたからには最後まで頑張らなくちゃね

もう、通い始めて2年になるのに、プロ集団の中での講義&実践は、ほぼシゴキ………(先生、最近、ブログを覗いているようで。。。すいません)………に近い事もしばしば

味だけでなく、下ごしらえに、丁寧、綺麗に作り上げる…………当たり前なんだけど、これがなかなか焦ってできない。。。。かなりストレスにもなっていましたが、それもスムースになってきたかなあ

さてさて。。。。。レッスンの様子、お料理をね

こちらはお肉料理の付け合わせ

煮込み途中で男爵芋を加えて、弱火で、じっくりね

皮をパリッと焼き上げたプーサン


お魚料理の準備と同時にデザート作りがあったので、お魚料理のお写真はありません

今回はデザートが大変で、それに時間がかかっちゃって焦る焦る


それでは。。。。試食をねえ。。。もう、疲れちゃって食欲減退(笑)
先生がセットしてくださったマイセンのプレートでのテーブルね

ワインはこちら。。。。

こちらは前菜。。。

お魚料理は。。。。。

長ネギとキノコのソースも赤ワインアンチョビソースもそれぞれ時間をかけて作ったスープがベースに。。だからフレンチは美味しく奥も深いのねえ

簡単にできるマンゴーのシャーベット

とっても美味しくできた。。。お肉料理は

これはベースの鶏ガラやお野菜を2時間煮込んだスープを作れば、後は割と楽チンですよお。
柔らかいプーサンの甘みとコク

これ。。。エミココハウスのランチ会で、作ろうかなあ

次回のランチ会は………時間に余裕があったら、フレンチをコースで。。。なんて、ちょっと無謀かなあ

お料理は何とか完成。。。大の苦手とするデザート作りはまたまた改めてアップいたしますねえ


それでは皆様、楽しい一日をお過ごしくださいませね
