こんにちはドキドキ

昨日はブラッシュアップのために通っているフランス料理のお教室の日でした。

レストランのシェフや、オーナー、これからレストランをオープンされる方、お懐石の先生、オーベルジュのオーナー、ホテルのシェフ………皆さん、ブラッシュアップに通われている修行みたいなお教室に間違って(お懐石の先生に引き連れられて……)通うことになって1年半DASH!


毎回ハラハラ&ドキドキの汗だくの7時間汗


先生からね、どれだけ上達したかを見るから………って、先月から試験期間に入りましたあむかっ

先月はスイーツテスト、今月はお料理も試される事になって、もう、捨て身の覚悟で、挑んで来ましたあハートブレイク
マイセンのプレートで清楚にセッティングされたテーブルを横目に…………エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000089.jpg試験開始ですよお。。。ヤダああああせる

今回の試験のメニューはね………
リボン生ハムとサーモンのクレープ・オーロラソース
リボン鮃のワイン蒸し・茄子とキノコのクリームムース添え・カニクリームソース
リボンプーサンのロースト魚介添え・黒ラッパキノコとソフトガーリックソース

デザートとシャーベットは先輩方のものを頂いて。。。

先ずはプーサン鶏の下準備をエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000096.jpg余熱で、しっかり日を入れて。

焼き上がりを4人分に裁き分けてエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000102.jpg


フランス産の乾燥トランペットキノコの下準備エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000123.jpg


小分けにして水戻しよくよく水洗いねエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000124.jpg

戻したトランペットキノコは炒め煮して使用します$エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000104.jpg


数種類のキノコの、茄子を炒め白ワイン、ワインビネガー、小麦粉、砂糖、ナツメグ、塩胡椒lでとろりとしたソースを作ってエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000098.jpg


カニクリームソースを作って、鮃のワイン蒸し・茄子とキノコのクリームムース添え・カニクリームソースの出来上がりねエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000112.jpg


鮃の下キノコと茄子のクリームソースを敷いてありますよんエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000113.jpg

プーサン鶏を盛り付け、ホタテのソテーをそえて、ボルドレーズのソースをまわしかけエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000117.jpgプーサン鶏のロースト魚介添え・黒ラッパキノコとソフトガーリックソースの出来上がりね


前菜の生ハムとサーモンのクレープ・オーロラソースエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000111.jpgクレープの中心にはキュウリの千切りを。。。サーモンも加えて生ハムとクレープで、巻き巻き。オーロラソースをまわしかけ出来上がりね


グレープフルーツのシャーベットは先輩方の作品エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000114.jpg

栗の渋皮煮のバニラとチョコレートのムースも頂いてエミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1000120.jpg
フルコースの完成ですよおドキドキ


出来たあ!!

なんと下準備から4時間半爆弾完成したら、気が抜けちゃったあせる


で……………結果は72点あせる一応70点が合格ラインだからぎりぎりセーフドキドキ

良いのか悪いのか微妙なラインでしょ!?

先生の評価は…………本当は80点つけられたけど、8点のマイナスは、写真の取り過ぎと、味見のし過ぎだって(笑)


だってブロガーだもんねえ。お写真は必須でしょ!?

頑張った甲斐あっての結果と自己満足。。。でも先生が「せっかく写真を撮ったんだから、綺麗にアップしろ!」だって。。。なかなか良い先生でしょ!?
でも専門学校の授業では相当怖いらしいけどね…………エミココ、諦められてる!?


自己満足だけど美味しく出来ましたあドキドキ

せっかくだから、エミココハウスでのお食事会にでもお出しするかもラブラブ



長い記事になりましたが、お付き合いくださいましてありがとうございましたドキドキ

それでは皆様、楽しい一日をお過ごしくださいませね音譜