こんにちは
お楽しみ満載の修学旅行気分の京都散策も、もう、終了ですよん
一番の目的だった伏見稲荷さんへのお参りも、義母孝行もできて、ホッと息をつけそうです。
それに歴史に弱いエミココも今回のスーパーガイドさんのお陰でちょっとお勉強も出来ちゃってね
奥が深すぎる京都。。。。また、来なくちゃね
さてさて。。。。ディナー2日目は、ハ瀬離宮でも定評のある中華料理
翠陽でね

コースでのお料理のをいただきましたよん
紹興酒をお願いしたら、大好きな台湾の梅干しを出していただけてね
紹興酒とスパイスに漬けて干してある、甘酸っぱい干し梅
これに夢中になっていたら………前菜のお写真を撮りそこねましたあ
松茸入りフカヒレスープ
カニ爪のフライと湯葉揚げの北京ダック風
エビのチリソースね
野菜の煮込みカニ卵白和え
南高梅の冷麺
デザートの盛り合わせをね
東京ベイコートクラブの中華眺遊楼はもう、美味し過ぎで、いつも堪能しちゃっていますが、八瀬離宮、箱根離宮も中華おお料理は美味しいの。
義母もご機嫌の笑顔でしたあ
この日の京都散策は西本願寺さんへね
見たかったのは、唐門(日暮れ門)の装飾なの
修復されていないまま、残る色が見たくて。。。
門の中程にはキリンビールのトレードマークの元になったシシの文様があるの
間近で見たら圧巻でしたよん。
そして………三十三間堂
スーパーガイドさんのお陰でより多くを知って。。。今は物知り博士かも(笑)

江戸時代に行われた弓の競技・通し矢の回廊
このお写真手前から矢を放ったの
ちょっと擬似体験をどうぞ~……………なんてね。
修学旅行の時なんて、何にも聞いてなかったから、改めてお勉強ね。
こんなプチバケも、もう、終了ですよん。
パートナー君のお風邪もまあ、何とか大丈夫そうな。。。。。。。ん
移りません様に
皆様もお風邪が流行っているようです。お気を付けて、楽しい連休をお過ごしくださいませね

お楽しみ満載の修学旅行気分の京都散策も、もう、終了ですよん

一番の目的だった伏見稲荷さんへのお参りも、義母孝行もできて、ホッと息をつけそうです。
それに歴史に弱いエミココも今回のスーパーガイドさんのお陰でちょっとお勉強も出来ちゃってね

奥が深すぎる京都。。。。また、来なくちゃね

さてさて。。。。ディナー2日目は、ハ瀬離宮でも定評のある中華料理
翠陽でね


コースでのお料理のをいただきましたよん

紹興酒をお願いしたら、大好きな台湾の梅干しを出していただけてね



松茸入りフカヒレスープ

カニ爪のフライと湯葉揚げの北京ダック風

エビのチリソースね

野菜の煮込みカニ卵白和え

南高梅の冷麺

デザートの盛り合わせをね

東京ベイコートクラブの中華眺遊楼はもう、美味し過ぎで、いつも堪能しちゃっていますが、八瀬離宮、箱根離宮も中華おお料理は美味しいの。
義母もご機嫌の笑顔でしたあ

この日の京都散策は西本願寺さんへね

見たかったのは、唐門(日暮れ門)の装飾なの

門の中程にはキリンビールのトレードマークの元になったシシの文様があるの

間近で見たら圧巻でしたよん。
そして………三十三間堂


江戸時代に行われた弓の競技・通し矢の回廊

このお写真手前から矢を放ったの

修学旅行の時なんて、何にも聞いてなかったから、改めてお勉強ね。
こんなプチバケも、もう、終了ですよん。
パートナー君のお風邪もまあ、何とか大丈夫そうな。。。。。。。ん


皆様もお風邪が流行っているようです。お気を付けて、楽しい連休をお過ごしくださいませね
