こんにちは
今日のご紹介は………ウィーンの伝統を引き継ぐスイーツ店ツッカベッカライ カヤヌマをね
こちらのお店とはもう、お付き合いも長くて、母は、御遣い物にする時にはカヤヌマのクッキーか村上開新堂おクッキーと決めていました。
どちらも送って喜ばれるクッキーでしたから、今でもオウチクッキーはカヤヌマ。。。が多いですよ
オーストリアにおけるマイスターの称号を外国人ではじめて獲得したカヤヌマさん、それ以来赤坂の路地裏にひっそりと佇むお店を営まれています。
お目当てはこの素敵な缶にどうやって詰め込まれたのか聞きたい位のクッキー
テーベッカライね
店内にはウィーンの伝統的な濃厚チョコレートやケーキが。。
角切りリンゴがゴロゴロと入っている
アップルパイ
生クリームを添えてお持ち帰り用にして下さるザッハトルテ
ケーキもクッキーも午後の遅い時間に行くと、残っていませんからお気をつけて
エミココお気に入りの、焼き菓子?クッキー?生菓子?………何とも表現の難しいシュネバーレンは午後の2時で売り切れていて。。
テーベッカライだけをお持ち帰りね
包装紙を外すと、Blackのおしゃれな缶が
ギッシリと詰まったクッキーはどれも良い香り
一つの缶に3種類の美味しい宝物クッキーが入っていますよん
至福のスイーツタイムで。。。コーヒーも余計に美味しいよねえ
ツッカベッカライ カヤヌマ
港区赤坂1-4-5
03-3582-5689
御遣いものにも、自分へのご褒美クッキーにもね
如何かしらん
それでは皆様、楽しい一日を、御過ごしくださいませね

今日のご紹介は………ウィーンの伝統を引き継ぐスイーツ店ツッカベッカライ カヤヌマをね

こちらのお店とはもう、お付き合いも長くて、母は、御遣い物にする時にはカヤヌマのクッキーか村上開新堂おクッキーと決めていました。
どちらも送って喜ばれるクッキーでしたから、今でもオウチクッキーはカヤヌマ。。。が多いですよ

オーストリアにおけるマイスターの称号を外国人ではじめて獲得したカヤヌマさん、それ以来赤坂の路地裏にひっそりと佇むお店を営まれています。

お目当てはこの素敵な缶にどうやって詰め込まれたのか聞きたい位のクッキー


店内にはウィーンの伝統的な濃厚チョコレートやケーキが。。

角切りリンゴがゴロゴロと入っている

生クリームを添えてお持ち帰り用にして下さるザッハトルテ

ケーキもクッキーも午後の遅い時間に行くと、残っていませんからお気をつけて

エミココお気に入りの、焼き菓子?クッキー?生菓子?………何とも表現の難しいシュネバーレンは午後の2時で売り切れていて。。

テーベッカライだけをお持ち帰りね

包装紙を外すと、Blackのおしゃれな缶が

ギッシリと詰まったクッキーはどれも良い香り

一つの缶に3種類の美味しい宝物クッキーが入っていますよん


ツッカベッカライ カヤヌマ
港区赤坂1-4-5

御遣いものにも、自分へのご褒美クッキーにもね


それでは皆様、楽しい一日を、御過ごしくださいませね
