こんにちは
きょうのご紹介は…………アート過ぎて、見ているだけで十分なチョコレートをね
先週、フランスから帰国するお友達から、「お土産何にする!?って、聞くまでも無くチョコレートよねえ……」って。だったら聞くな(笑)
それで、昨日届けてくれちゃいました

2012年の伊勢丹 サロン・ド・ショコラに出店して話題になったチョコレート
時間が無かったからサロン・ド・ショコラには行けずにガッカリだったから、このチョコレートは念願の逸品
HUGO&VICTORのカルネ・ド・スフェールよん
丸で洋書の様なパッケージで、これだけでワクワク


HUGO&VICTORのチョコレートはまずこのアートなパッケージと斬新な色使い。でもお味は外観とは違って、とっても繊細なの
なんて優しい友でしょう。。。大箱get………え!?脅していませんから

本を開ける様に蓋を開けると、丸で宝石みたい
ドーム型のチョコレートは、全て柄が違っていて見てるだけで幸せ


パッケージだけでもテンション
なのに、この宝石の素敵な事。箱は厚さが3cmくらいなの。丁度洋書くらいなところが、また魅力
勿体無くて食べられない
って、言いながらもしっかりいただいちゃいましたよん。
中に入っていたカードまでアートな。。
今年も伊勢丹に出店するかしらん。
期待しちゃいます
さて、今月ももう、残りわずか。。
ずっと、お付き合いありがとうございました。
7月のレッスン概要も改めてアップいたしますねえ。
それでは皆様、楽しい金曜日の夜をお過ごしくださいませね

きょうのご紹介は…………アート過ぎて、見ているだけで十分なチョコレートをね

先週、フランスから帰国するお友達から、「お土産何にする!?って、聞くまでも無くチョコレートよねえ……」って。だったら聞くな(笑)
それで、昨日届けてくれちゃいました

2012年の伊勢丹 サロン・ド・ショコラに出店して話題になったチョコレート


HUGO&VICTORのカルネ・ド・スフェールよん

丸で洋書の様なパッケージで、これだけでワクワク



HUGO&VICTORのチョコレートはまずこのアートなパッケージと斬新な色使い。でもお味は外観とは違って、とっても繊細なの

なんて優しい友でしょう。。。大箱get………え!?脅していませんから


本を開ける様に蓋を開けると、丸で宝石みたい

ドーム型のチョコレートは、全て柄が違っていて見てるだけで幸せ



パッケージだけでもテンション


勿体無くて食べられない

中に入っていたカードまでアートな。。

今年も伊勢丹に出店するかしらん。
期待しちゃいます

さて、今月ももう、残りわずか。。
ずっと、お付き合いありがとうございました。
7月のレッスン概要も改めてアップいたしますねえ。
それでは皆様、楽しい金曜日の夜をお過ごしくださいませね
