こんにちは
東京はお天気が下り坂
もう、雪は嫌よ~
昨日は月に一回のフランス料理のお教室に行ってきましたよん
またまた6時間の集中に、ちょっとお疲れ気味かな~
でも、とってもお勉強になっています。
では、昨日のお料理をねえ
先ずはお菓子作りからスタートね
シトロンエールを
一層一層丁寧に重ねて焼き上げて

アンズジャムを作ってから
レモン汁を加えて、ジェルにして、ケーキが熱いうちにコーティング
アイシングをして乾かして
出来上がり
お魚料理は

アスパラガスの温製サラダ 甲殻類添え ピクルスソース
イカ、えび、ほたて、かに脚肉を下準中ね
お肉料理は
牛モモ肉と鴨肉のロースト フォアグラ添え 赤ワインプラムソース
牛肉と鴨肉はローストにして盛り付け
おいしいソースをかける前ね
お魚料理とお肉料理の出来上がりの見本
全て完成で、テーブルへ

完成したお料理をね
やっと頂く時間に…………ホッ
では、いただきますね

温野菜のジェル仕立て
アスパラガスの温製サラダ 甲殻類添え ピクルスソース

ホワイトアスパラガスがとってもおいしいの。茹で方にも裏技が。。
アップのお写真
チェリーのシャーベット
牛もも肉と鴨胸肉のロースト フォアグラのソテー添え 赤ワインプラムソース

丁寧に作るマッシュポテトはとっても美味しく出来上がって。
ソース
美味しいのお
お待ちかねのデザートプレート

キャラメルアイスクリームとフルーツ
そしてシトロンエールをね

レモンの香りがとっても良いの。8段に重ね焼きして、しっとりのケーキ
昨日も集中してのお勉強でしたよお。これからのエミココのお料理に活かせるように、また、頑張りますよん
気がつけば、すごく長い記事になっちゃって………読んでくださって、ごめんなさい&ありがとうございました。。
今更……………2回に分ければ良かった
お付き合いいただき感謝
です。
今日も素敵な一日、バレンタインデーになりますように

東京はお天気が下り坂


昨日は月に一回のフランス料理のお教室に行ってきましたよん

またまた6時間の集中に、ちょっとお疲れ気味かな~

では、昨日のお料理をねえ

先ずはお菓子作りからスタートね

シトロンエールを

一層一層丁寧に重ねて焼き上げて

アンズジャムを作ってから

アイシングをして乾かして




アスパラガスの温製サラダ 甲殻類添え ピクルスソース

イカ、えび、ほたて、かに脚肉を下準中ね




牛肉と鴨肉はローストにして盛り付け

お魚料理とお肉料理の出来上がりの見本

全て完成で、テーブルへ


完成したお料理をね

やっと頂く時間に…………ホッ

では、いただきますね


温野菜のジェル仕立て



ホワイトアスパラガスがとってもおいしいの。茹で方にも裏技が。。
アップのお写真

チェリーのシャーベット



丁寧に作るマッシュポテトはとっても美味しく出来上がって。
ソース



お待ちかねのデザートプレート


キャラメルアイスクリームとフルーツ


レモンの香りがとっても良いの。8段に重ね焼きして、しっとりのケーキ

昨日も集中してのお勉強でしたよお。これからのエミココのお料理に活かせるように、また、頑張りますよん

気がつけば、すごく長い記事になっちゃって………読んでくださって、ごめんなさい&ありがとうございました。。
今更……………2回に分ければ良かった

お付き合いいただき感謝

今日も素敵な一日、バレンタインデーになりますように
