こんにちは音符



昨日、一昨日はエミココバースデー記事に、たくさんのメッセージ、コメント、キラキラプレゼントキラキラをありがとうございました。

またこのご縁を胸に、新たに前進していきますので、宜しくお願いいたしますドキドキ


さて、今日のご紹介は月一回のブラッシュアップのために通いはじめたフランス料理のお教室の様子を音符


ブロや調理師学校の先生などに混ざって講義をうける状況で、はじめは!?!?!?


それでも、4回目となるとなんとか馴染んできました。

ではお教室の様子をねキラキラ


マイセンのお皿でコーディネート
エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1124353.jpg




ナイフとフォークタイラガイのマリネ
エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1124355.jpg



ナイフとフォークオマールの尾の身と保立のボワレ 赤ワインアンチョビソース ビーンズライス添え
エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1124356.jpg
ソース……赤ワインベースでも魚介に合う美味しいソースラブラブ



ナイフとフォークパッションフルーツのソルベ
エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1124358.jpg




ナイフとフォークプーサンのロースト、鴨のフォアグラ添え 柑橘類のソース
エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1124359.jpg
プーサンは小さい鶏肉。これとフォアグラのソテーにバランスの良い柑橘類の香り音符
美味しくてキラキラ


アップ写真
エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1124360.jpg




ナイフとフォーク抹茶のムースとバニラムースのマロンケーキ
エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1124361.jpg


季節のフルーツを添えて
エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1124362.jpg




今風のお洒落な盛り付け、演出のあるお料理ではなく、しっかりとした王道フランス料理です。


毎回、レッスン中は緊張の連続…一字一句逃さないように、ノートをとり、目で見て、舌で覚える。。


でもこの充実感が今はとっても必要なので、続けていきます。


また、先生のレシピを作りやすい形に変えて、オウチフレンチのレシピをアップいたしますので音符


最後に今日のワイン
エミココ   【Emi's   House   of   Flower】-P1124354.jpg


さて、今日も暑くなるようです。体調管理にはお気をつけてキラキラ


素敵な一日になりますようにドキドキハートドキドキ