イングリッシュローズ「グラハムトーマス」と薬の用量 | ✿…平穏な日常に彩りを…✿

✿…平穏な日常に彩りを…✿

日々、思ったこと感じた事を日記のようにつけてます。


今朝は少し晴れ間ものぞきましたが
一日中雨でした



今日はどこへも出かける気もなかったし
たまっていたテレビの録画を見ながら
ダラダラと過ごしました

たまにはこんな日もあって
よいかな。。。


イングリッシュローズの
「グラハムトーマス」は
うちで一番古いバラ

この夏は
よく成長してくれたと思います


ヤマブキ色に近い黄色から
退色して柔らかい黄色になるまでは
あっという間

昨日のダフネとは違い
散るのが早いです

なので
このくらいうすい黄色になってくると
ザルを持って花がら摘みをします


そうそう
昨日の記事
いつも貰うお薬のひとつを
なくした話をしましたが
あれは勘違いでした

いつも二錠飲んでいたお薬は
先月から一錠に減っていたようです

薬袋に
用法 一錠 となっていました

今回も 少なく 
薬袋をよく見たらそうなっていたので
病院に電話して確かめました

そしたら
症状が良くなっているように思われるので
減らしたとの事

診察の時に
そんな事を聞いていたのかしら。。。

少し疑問でしたが
まぁ いいですわ…

とにかく
薬がなくなったんじゃなくて
飲む量が変わっていたと分かって
少しスッキリしました


病院の帰りに
息子にまた
ラーメン屋に連れていかれました

今回のラーメンは
少し物足りなさを感じてます


こんな泡だったようなラーメンは
最近の流行りですかね

フレンチレストランのシェフが
作ったラーメン

しかも シュークリームが
メニューにありました

食べませんでしたが 美味しいらしいです

ラーメンのレビューも
良いみたいですが
私はもう少し
パンチが欲しかったかなぁ。。。