こんばんは。

ついに終わってしまいました😭
「賢い医師生活」


最終回は有終の美
最高視聴率14.1%で幕を下ろしました✨

放送時間も2時間越えの2時間1分!
最後の最後まで私たちに
プレゼントを与えてくれたような気分ですね🎁

ドラマ本編は一応終わりましたが
私は終わったという実感が持てずにいます。

シーズン3もあるじゃないかという推測もあるし
※あくまで推測です

来週はスペシャルが放送されるし


またシーズン1終了後にあったように
ライブ公演も絶対してくれるだろうと
強く期待しています✨

シーズン1のライブ公演




10月8日には「賢い山村生活」と題された、
番組も放送されます。


99ズの5人が田舎に"友情旅行"に行く
という内容のようです。

また、メイキング映像も木曜日に配信してくれると
期待しています。

とにかくしばらくは頭から離れられない
「賢い医師生活」🥼


今回はお別れの挨拶をするメイキング映像から
99ズの挨拶を翻訳して載せたいと思います。




チョ・ジョンソク

こんにちは。イ・イクジュン役のチョ・ジョンソクです。

一番印象に残っている場面は?
僕ら99ズのメンバーが一緒に出た場面すべてが記憶に残っています。

演じてきた役から離れる気分は?
離れるという表現が…嫌なくらい名残惜しいです。離れたくありません。

自分の役にかけてあげたい言葉
本当にとても感謝してるし、一番感謝してるのはイクジュンを通して多くのことを学んだ。これからどう生きるべきかをたくさん感じたし、イクジュン、お前に近づけるようにより頑張って生きるよ。3年近く一緒にいてくれてありがとう。イクジュン、愛してるよ。

99ズへ最後に一言
愛してるよ

視聴者へ一言
2シーズンにわたるドラマを大切に思い、愛してくださって、また僕ら99ズメンバーやミドとパラソルも応援してくださって感謝してます。個人的にはミドとパラソルのボーカルとして、未熟な歌もたくさん聞いてくださってありがとうございました。「賢い医師生活」を撮影しながらとても幸せだったんです。皆さんも僕と同じくらい幸せだったと信じて…名残惜しいですね、本当に。本当にすごく感謝しています。いつも健康でいてください。幸せでいてください。ありがとうございました。



ユ・ヨンソク

こんにちは。アン・ジョンウォン役のユ・ヨンソクです。お会いできて嬉しいです。

一番印象に残っている場面は?
一つを選ぶのが難しいほど撮影中ずっと楽しかったし、色々な思い出があったドラマでした。

演じてきた役から離れる気分は?
シーズン2はこうして終わりますが、また僕たちが会ってシーズン3で、ジョンウォンとして皆さんにご挨拶できると信じています。だから実は離れるということをあまり感じられずにいます。まだ実感が湧きません。

自分の役にかけてあげたい言葉
ジョンウォン、お前に会えて本当に幸運だったと思う。会えて嬉しかったし、いつかまた必ず会って、ジョンウォンと一緒に99ズに会おう。

99ズへ最後に一言
99ズというキャラクターを演じながら実際の友達を得た気分なので、99ズと一緒にこの作品を作れてとても幸運だったし、作品が終わったからといって会わなくなるわけでもないから、最後の撮影でも僕たち!絶対泣かずに、嬉しい気持ちで挨拶して、頻繁に会いましょう。とても感謝してるし、嬉しかったし、愛しています。99ズ、I love you.

視聴者へ一言
シーズン1、2を通して本当に多くの愛をくださって感謝してますし、ジョンウォンという役をとても可愛がってくださり、ギョウルとのロマンスも応援してくださって、喜んでくださってありがとうございます。皆さんいつも健康で、愛しています。



チョン・ギョンホ

こんにちは。「賢い医師生活」キム・ジュンワン、チョン・ギョンホです。

一番印象に残っている場面は?
バンドの練習をしていた時かなと思います。1の時から2まで少し早くに集まって練習して、美味しいものを食べていた時が一番記憶に残っています。

演じてきた役から離れる気分は?
あえて離れないといけないかなというふうにも思うし、多分今日終わったからといって簡単に忘れたりはしないような気がするし。まだよく分かりません。

自分の役にかけてあげたい言葉
「賢い医師生活」のドラマを演じながら、自分自身がすごく変わったと思います。ジュンワンのおかげで。なので、もしかしたら自分にとって本当にターニングポイントになった作品であり役じゃないかなと思います。

99ズへ最後に一言
ミドさんを見ながら多くのことを学び、ミドさんと知り合えたこと自体が僕にとって本当に幸せでありがたいです。そしてジョンソクさんは持っている素質と才能が圧倒的なので一緒に演技をすることができて本当に光栄でした。デミョンさんは本当に誠実で優しくて、仕事仲間というより親しいお兄さんができてとても幸せでした。ヨンソクは言うまでもなくみんなを気遣って、一番年下として2年間みんなを特に僕を受け止めてくれてありがたかったです。みんなに感謝しています。

視聴者へ一言
忘れることのできないドラマになりました。皆さんにとっても忘れられないドラマとして残るといいと思うし、愛してくださってありがとうございました。ドラマを撮影しながら気づきましたが、本当に一番大事なことは健康だと思います。皆さん、体に気をつけてください。僕はまた良い姿でご挨拶します。視聴者の皆さん、ありがとうございました。



キム・デミョン


はい、愛と思いやりで接するユルジェ病院産婦人科です。ジャージャー麺2つ、チャンポン1つ、酢豚1つ…はい、ここは病院です。(カメラに気づいたように)あ、こんにちは。


「賢い医師生活」でヤン・ソッキョン役を演じたキム・デミョンです。お会いできて嬉しいです。

一番印象に残っている場面は?
初めて俳優さんたちと会った日を思い出します。これから一緒にやっていくんだなと。その日をふと思い出しますね。

演じてきた役から離れる気分は?
ひどいです。…冗談です(笑)いつ実感が湧いてくるか分かりませんが、しばらくは実感が湧きそうにないです。

自分の役にかけてあげたい言葉
ソッキョン、僕らが一緒に過ごして3年くらい経ったね。初めて会った時はかなりの人見知りで人々の間で大変そうな様子だったけど、最近のお前を見てると友達とも楽しく過ごして、周りにも仲のいい人がたくさん出来て。おめでとう。たくさん笑ってみんなと仲良く過ごしながら幸せに生きていってほしい。

99ズへ最後に一言
みんな見てる?僕、テレビに出たよ。99ズを思うとありがとうと言う言葉しか思い浮かばないような気がする。ヤン・ソッキョンにとっても、キム・デミョンにとっても、本当にいい友達になってくれて感謝してるし、時間の合う時にまた一緒に演奏して笑ってお喋りしてそうやって一緒に歳をとっていきたい。チェ・ソンファとキム・ジュンワンはご飯をちょっとゆっくり食べてほしい。僕らも食べたいからね。

視聴者へ一言
僕たちと友達になってくださり、短くない時間、シーズン2まで一緒に笑って泣いて騒いでそういう時間を一緒に過ごすことができて、僕は一生忘れられないプレゼントをもらったと思います。皆さんにとってもそういう時間になったら嬉しいです。いつになるか分かりませんが、良い場所で、お互い美しい姿でもっと幸せな姿で会いましょう。皆さんありがとうございました。今までヤン・ソッキョン、キム・デミョンでした。



チョン・ミド

こんにちは。チェ・ソンファ役のチョン・ミドです。

一番印象に残っている場面は?
やっぱり私たち5人で一緒に地下練習室で演奏した場面を思い出しますね。今日がその最後の日でもありますし。

演じてきた役から離れる気分は?
現場に向かいながらも少し涙が出ました。「ダメ、まだダメ」とこらえながら来ましたが、卒業式のような気分かな?説明が難しいです。ただ悲しいです。

自分の役にかけてあげたい言葉
私に来てくれてありがとうございます。

99ズへ最後に一言
本当にこらえるのが大変だ。でも、ドラマが終わっても私たちはずっと会うから。あなたたちに会えたことが本当にありがたくて幸運だったと思う。ありがとう。そしてこれからも99歳になるまでずっと会おう。

視聴者へ一言
本当にたくさん愛してくださってありがとうございました。特に私はシーズン1の時、見慣れない顔だったと思いますが温かく迎えてくれて感謝してますし、2年、3年近くの間皆さんのおかげで本当にいい思い出がたくさんできて、いい経験をできた気がします。ありがとうございました。



ーーーーーー

大切な俳優さんたちの挨拶なので
できるだけ正確なニュアンスでお伝えしたいですが
難しい部分もあるので少し補足しますね😅

2つ目の質問
演じてきた役から離れる気分は?
と訳しましたが

정들었던 캐릭터를 떠나보내게 된 심정은?
「情のこもった(愛着のある)キャラクターを
離れて送ることになった心情は?」
が直訳です。



「離れる」떠나다であれば
一瞬かもしれないし
また戻ってくるようなニュアンスも感じますが
「送る」보내다が後にくっついて
떠나보내다
「離れて送る」なんです。

これは本当に最後というかもう簡単には戻ってこないみたいなニュアンスがあって
名残惜しいですよね。

あと
행운「幸運」という言葉も度々使われていますが
日本語だと普段使うことはあまりない気がして
どう訳そうか悩んだあげく結局そのまま訳してしまいました💦

ラッキーともいえますが
ラッキーだと軽い感じがするので
だったら「幸せ」の方がより近いニュアンスに
なるのかなと思います。

ーーー
このドラマは
本当に名作だと思います。

見れば見るほどいい!
これからも繰り返し見続けるし
何度も登場人物たちに励まされると思います。

セリフもぼちぼち
取り上げていきたいです。

まずは3年間
素晴らしい作品を届けてくれた
イ・ウジョン作家、シン・ウォノ監督
俳優さんたち
ありがとうございました!
本当にお疲れ様でした。





画像:tvN公式ホームページ





언젠가는 우리 다시 만나리
어디로 가는지 아무도 모르지만
언젠가는 우리 다시 만나리
헤어진 모습 이대로

いつか僕たちまた会おう
どこへ向かうか誰も分からないけど
いつか僕たちまた会おう
別れた姿そのままで


読んでいただきありがとうございます😊