ありがとう沖縄  | Daberiba

Daberiba

日々の徒然を記しています。
この人生もついに半世紀となりましたが、
わくわくする気持ちを大切に
これからも生きてゆきたいと思います。
旅が好き。友を訪ねてBOSTON、LONDON、そして沖縄。北海道の実家の話。
そしてライブやコンサート・・やけど日記も。

この夏はまた、暑いですねえ。

皆様、お元気ですか?

Daberiba-IMG_1579.jpg

この色を見れば、それだけで、自分が幸せだと思えてしまうのです。

昨夏行った沖縄に、また行きたいと思いました。

それで、夫に話したところ、<行こう行こう!>ということで

思い切ってまた行くとにしちゃいました。

来月の赤字決定で。




いつ何があるかわからない。

行きたいところがあるのなら

行ける時に行く。やりたいことはやる。

心配性でいつも倹約し続けてきた私でしたが

どうにか子供たちも成人し

年々、そう思えるようになってきました。




さて出発のとき。


那覇に向かう搭乗直前、お互いの飛行機の席を確認したところ

私は25H、夫が25J

あれ?

ひとつ離れてとっちゃったかな。

I があるはずだよね。

二人の間に、あるはずのI! がない!

若干不吉。



ま、いっか。

と、乗り込んだところ、

HとJは隣だった。

もとからIなんて無かったのだ・・・・・。数字の1とまぎらわしいからかな?





今回は、昨年、青の洞窟で初めて体験して感動したシュノーケリングを

別の場所でまた体験したいと・・・

そして離島にも行ってみたかった。

宮古や石垣にも行きたかったけど、高くて混んで諦め

そのかわり

慶良間諸島へ高速クルーザーで一日コースというのを

予約してみました。これ、素晴らしい判断だったわ。

Daberiba-IMG_3943.jpg



この世界一と言われる、ケラマブルーと、私の足。

(一昨年けっこうなやけどで、大変な思いをした足。)

神様ありがとうございました。ってかんじです。


この青の中にもうひとつの世界があるのですよ。

それそれは美しくて深くてドキドキ


沖縄に行くのなら、体験してください。

インストラクターやスタッフの若者たちがまた、親切で素敵でした。


Daberiba-IMG_4447.jpg

食事はつましく、基本沖縄料理で、朝食以外は基本

そーきそば。と、運転しないときはオリオンビール

じまーみー豆腐の揚げたのも美味しかったな。




家族連れがたくさんいた夕食のときのこと。

自分でもびっくりしたんですけど

うちの息子たちが幼かった頃を彷彿とさせる親子がいて・・・・


1歳くらいの子を抱いたママと、ママのTシャツの裾を握って立っている

三歳くらいの男の子。

こちらを見ているその子のまなざしが、昔の息子に思えて

一瞬にして

ぽろぽろ~~~っと涙が出てきてしまった汗

自分でも参った参った。

ときどき感傷的になってしまうんだな。





その翌日、昨年、御嶽から見て、行けるんだろうか?

ってと思った久高島へ渡ってみました。

Daberiba-IMG_5613.jpg

自転車で一周一時間もあれば回れる

小さくて、美しくて、のんびりしていて、何もなくて

とても神聖な島です。

Daberiba-IMG_1115.jpg

星の砂をみつけることができました。

わかる?



Daberiba-IMG_9760.jpg

ハイビスカスが、空に向かい野性的に咲いています。




そんな素晴らしい旅が終わり、

帰りの那覇空港で、事件!が起きました。

久高島で、暑い中自転車漕ぎまくったせいか、

どうも気分が悪くなった私が

空港のどこかで、(多分トイレだと思うんだけど

アイフォンを紛失したのです!

気が付いて探したのだけど見つからず

インフォメーションに問い合わせたけど届いておらず


そうして、大切な大切な、思い出深いアイフォンを沖縄に置いて

後ろ髪をひかれるようにして飛行機に乗り込んだのでした。(ノ_-。)


 機内での落ち込み様と言ったら



意外と、なんとなく戻ってきてくれるような気がしたりして

とにかく沖縄は素敵だったと思いながら

でもやっぱりちょっと凹み





ところが到着して、羽田でバスを待っていたとき、夫の電話が鳴り

那覇空港の受付からで、

私のアイフォンが見つかったという嬉しい知らせ!。






あとで聞くと

夫も、少し前にスマホ失くして、届けてもらったことがあったらしく

しかも酔っぱらって。

空港や飛行機の中で、意外と

夫が私を気遣ってくれたように思えたのはそのせいだった。


というわけで

見つかったんです。


  失くした I   フォンが。

  


ありがとう沖縄。 


また地道に日々がんばろう。