卒花して大分経ちますが…発売中のゼクシィに、結婚式当日の余興の様子が紹介されました好

ゼクシィ10月号の結婚式リアル実例100というところで紹介されていますほのぼの




結婚式の打ち合わせを始めた当初は、正直、披露宴に余興を入れなくてもいいかなーと思っていたのですが、会社の後輩に「余興は私たちに任せてください!!」と言ってくれたコがいたので、その言葉に甘えてお願いしました(*'∀`*)v

私たちの知らないところで沢山練習してくれて、色々考えてくれて、ビデオメッセージなどのサプライズもしてくれて、本当に嬉しかったので、こうやって紹介して頂けていい記念になりました。
ありがとうございますハート


★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


そして、少し前ですが、ブロ友のミミちゃん、れもんちゃん、理咲ちゃんと、パセラ銀座で 結婚式のエンドロールやプロフィールムービーを持ち寄って、卒花上映会をしました音符



ミミちゃんは、THRや花嫁nightで会ったことがあって、理咲ちゃんはTHRでお会いしてたけど話したのは初めてで、れもんちゃんは初めましてでしたきら
いつかお会いしたいと思っていたので、会えて嬉しかったぁハート


ミミちゃんが、みんなの名前が入ったプロップス作ってくれました薔薇ありがとうきらきら!!


みんなのオープニングムービーやエンドロール、プロフィールムービーを見れて、何だか結婚式にちょこっと参列した気分になっちゃいましたきら

エンドロールって、その時の臨場感が伝わってくるのでとても感動するし、オープニングムービーは、私たちは作らなかったので、みんなのハイクオリティなムービーをテンションあがりながら見ましたはーと
プロフィールムービーは、今まで歩んできた道が分かって、ほっこりしながら見てましたラブ


そして、結婚式のアルバムも持ち寄りましたニコちゃん
みんな色々作っていて素敵だったー(*'∀`*)v


私も、以前作ったフォトブックを一冊持っていきました花


vivipri(ビビプリ)の銀塩製本ハードカバーで作成したものなんですが、ハードカバーだけど軽いし、中もフラットで見やすいので オススメですはーと
フォトブック比較レポしようとしようと思って忘れていました(*´ω`*)
気が向いたら、またレポするかもです★


私は、結婚式が終わって随分経ってしまったので、思い出に浸ることもあまりなくなってしまいましたが、こうやってみんなで上映会したり、節目節目で思い出を振り返るのは、すごく貴重で楽しい時間になりましたきらきら!!
また妻会しようね星