『G7神戸保健大臣会合

開催100日前フォーラム』

神戸医療産業都市が描く 健康な暮らし

~進む! iPS細胞・がん・認知症の取り組み~では

 

基調講演とパネルディスカッションが

行われました

 

 

 

 

基調講演の講師は

「生島ヒロシさん」

 

「結果にコミットする」の

アノ話からニヤリ

実際に、実践してらっしゃる健康法

等々・・・

(両親に伝えるため、しっかり

.....〆(・ω・) メモってきましたぁチョキ

 

ユーモアたっぷりの講演を

舞台の袖で聞いてたら

突然!!

 

「司会の森田さん!」と呼ばれ

ビックリびっくり

ステージに呼ばれるなんて話

聞いてませんから・・・アセアセ

 

驚きつつも、ステージに出て行くと

”モデルをしてください”とのこと

生島さんが健康のために
使っている物が
どんなものなのか?
どんな風に使うのか?
 
その”モデル”として
思いがけず、講演中に
ステージに立つことに苦笑い
 
司会マイク兼”モデル”!?
初めての
ちょっと楽しい経験でしたルンルン
 
 
 
 
身近な健康は、もちろん
先進医療まで
難しい話も、わかりやすく
楽しく聞かせて下さる
”生島マジック”も手伝いグッ
 
健康について、医療について
がんや、認知症についてなど・・・
改めて考える
とても良い時間を
会場のみなさんと一緒に
過ごさせていただきましたきらきら
 
 
 
初めてお目にかかりましたが
生島さん、ほんと、お若いですよねウインク
”65歳”とは、思えませ~ん!!
 
 
そうそう!
関西で、笑いがとれたこと
とっても喜んでらっしゃいましたよニコニコちゃん
 
 
 
 
クリックお願いしまーすラブラブ


人気ブログランキングへ