おはようございます


桜島一周からの続きです。



ドライブマップでも、桜島から鹿児島へ向かう錦江湾沿いは 景色が良いと紹介されています。





これから 一の宮参拝ミッションの神社に向かいます。


この日は、土曜日で この錦江湾沿いも かなりの交通量。



道の駅 垂水にも、かなり車が多かったので ここは休まず 先に進みます。

温泉もあって、建物も綺麗だったし 車中泊にも良さそう!


この道は ちょうさんから すごく景色が良いけど

速度が早くて なかなか景色が楽しめないんですよねとコメントいただいてたんですが

この日は 土曜日

観光客が多かったので、道路も混んでいて その分ゆっくり走ったので 景色も堪能しました😂




その海沿いの景色の良い道路から 行きたい神社へ向かう為に 街中の道に入ると所々で渋滞💦



こちらの神社は 興味深いですよ〜


こちらの主祭神は彦火火出見尊

そう、海彦山彦神話の 山彦なんですね。


で、あれ??と思ったのが

この鹿児島神宮のまたの名前が大隈正八幡宮


八幡宮にお祀りされてるのって 

応神天皇だったり その御尊母神の神功皇后なんだけどなぁ。

(相殿では、こちらの二柱もお祀りされてます)


😓でも、相殿でしょ?

こちらは、後で合祀されたとしか思えない。。


と、言うのもの字がある事からなんですが

全国の八幡宮の大元だと言われてる。


※かつて、八幡宮の根本社だと言うのを

宇佐八幡宮との間で どちらが正統なのかと言う争いがあったそうです。

宇佐八幡宮の密使を使わせて ここを焼き払ったと言う物騒な話が伝えられている。


😅まあ、こう言うのは 結構あるんですよね。

言うたら 伊勢の神宮の 外宮と内宮が争った歴史がありますから😅



応神天皇が祀られてる 八幡宮は戦勝の神様だけど

まあ、山彦も 海彦山彦の神話で海彦と戦って

勝った話なんで 戦の神様とも言えますけどね。

(この神話は、兄弟喧嘩と書かれてるけど、この地にいた熊襲(海彦)vs隼人族(山彦)のメタファーだと言われてますよね。)




ご神馬の清嵐ちゃん。



用意されてた 人参をあげました。





にほんブログ村">にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村