おはようございます😃
本日もお読みくださり ありがとうございます😊

只今 絶賛車中泊で一人旅 九州一周中!
(おもに、一の宮参拝が目的)


今はまだ降ってないけど、今夜から明日は雨の予報。今日と明日は ホテルをとり 一旦休憩です。








昨日は どえりゃあ走りました!

一の宮参拝も順調です。


北斗七星が綺麗に見えました


引き続き 



天理から奈良公園の方へ



鹿さんこんにちは😃





春日大社


☝️社紋が やっぱり藤の花よね。


そう ここは藤原氏の氏神様です。

ひかる君へでも、天皇をここに行幸させるか させないかで バチバチやってましたよね😅




拝観料を支払って 中に



春日大社と言えば この灯篭。






暗くして 灯籠に灯りがともった景色も見せてもらえる。


🥹綺麗だわ〜〜〜




次も 藤原氏縁の場所です。



京都に入りました。



平等院鳳凰堂





ここは、藤原道長の別荘として作られ

その後 道長の息子頼長に寄って 寺院にされました。




ここは、お姉ちゃんが絶対行きたかった場所。

中学の修学旅行で 先生の勘違いで 行けなかったのが とても心残りだった模様。





平等院ミュージアム 鳳翔館 もめちゃくちゃ良かったですよ!



画像はお借りしたもの




平等院を見学した後は




歩いて 宇治川を渡って行きます。




川鵜が飼われてましたよ。


鮎を獲るのかな?



にほんブログ村">にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村