次に訪れたのは



吉田神社





下鴨神社のすぐ近くを通ったのですが 下鴨神社は何度も訪れているので 今回は ちょっとマニアックな所に行こうかと。



神道にも 仏教のように宗派があるんですよ。

言うても 神道とは何か?的なのを 個人が解釈してまとめたものなんですけどね。



吉田神社に来てみたかったのは 吉田神社の神職

吉田兼倶が提唱した 吉田神道が気になってたから。




吉田神道の話は 面白そうな事を書けそうになくて😂

私は 面白いんですけどね😅


まあ、わかりやすく書くと それまで仏家神道で

神仏習合で 例えば 天照大神=大日如来とか

仏が本体で神が変身した姿(本地垂迹説)真言宗

神が本体で仏に変身した姿(神本仏迹説)天台宗


仏家神道に対して 吉田神道は社家神道

反本地垂迹説を唱えてた。唯一神道

初めの頃は 世間に受け入れられなかったが 江戸時代になると全国の神社は吉田神道を学ぶようになった。


つまり


サムネイル

神様と仏様 一緒のはずねーじゃん。

神仏習合を否定したのね。


吉田神道は 初めて仏教から切り離された教義で

明治時代に 神仏分離令が出されて 今日に至っているけど この影響が非常に大きい。



まあ、兼倶の気持ちもわかるんだよね〜〜💦

織田信長や桓武天皇もそうだったが

仏教の僧侶などの おごりだったんだと思うよ。

今でも お坊さんでは無い にわかの人が

何言ってるの??って いかにも自分は特別ですとかの見てると ホント嫌になる。

阿弥陀仏を信じない人は 成仏出来ないとか

脅してる人いるけど

だったら まず阿弥陀の概念わからなかった子供とかは 成仏出来ないって事になるよね?

差別主義の選民意識、まさに驕り高ぶってる。

天国も地獄も阿弥陀仏も 人間が作り出した幻想。

釈迦は実在して 悟りを開いたのは確かだけど

他の日本で言われてる仏は 人間が作り出したものだし。






すみません。話を戻します。


そもそも社家神道の社家って何?

それは 神社に支えて 儀式を行う氏族の名称で

吉田神社の社家 吉田家は 中臣氏(のちの藤原氏)と共に 古くから祭祀を司る氏族でした。

元々は、卜部氏(うらべ)と言って 亀の甲羅や 鹿の骨を焼いて それで吉凶を占っていた。


前に住んでいた 海老名市にも社家と言う地名があったのですが この辺りに神職が居を構えていた場所で 今も地名で残ってます。

全国にも あるはずですよね。




この後 近くの



岡崎神社






岡崎の御神獣はうさぎさん


      下矢印   下矢印   下矢印



熊野神社






この熊野神社は 何度も熊野へ行幸されてる

白河上皇が熊野から勧請し 後白河法皇が熊野から持って来た 土や樹木で整備したそうです。



🙏熊野の神様 倉敷でお世話になりました。




にほんブログ村">にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村