おこんばんは!😃
本日2回目の投稿です!


朝投稿の記事はこちら


応援コメント とても感激しました😭

めっちゃ幸せです。良い人ばっかりで 私もそう言う風になりたいと あらためて心に誓いました😭


ちなみに、みなさんは 鯛の鯛ってご存知ですか?

あのアラ炊き定食には



こーんな、立派な鯛の鯛が 🤭

縁起物よ!縁起物もの!!

応援してくださった方へ 幸せのお裾分け!

さて、
レンタルキャンピングカーの距離制限に苦しめられてる私達夫婦が出した結論は

せっかく 九州にキャンピングカーで周ると言うのは 時間に縛られずに 沢山いろんな所を見たいと来たのに これで諦めたら勿体無い!
また、いつか来ようという、『またいつか』って
来ないかもしれない。

だったら、当初考えてたルートで
行きたい所に行っちゃおう!
200km走ると 車が壊れると言う事じゃあるまいし 追加料金払えば良いじゃん!

と、言う事になりました😂
まあ、それでも、1km 8.8円だから ざっくり計算しても 金額怖いけどね😂

と、言うわけで これから鹿児島方面に向かいます。
滝汗こらこら、どんだけ行っちゃうんだよ

当初 主人が言っていたのは


天草から 三角線が走る所から八代を抜けていくプランでしたが


このルートは 家族旅行で行こうと思ってたけど

ホテルのチェックインの時間を考えて 断念したルート




でも、私が地図を眺めて 考えたのが


こっちの方が 距離を節約出来るんじゃ無いか?

と。


主人に聞いたら これを採用!


このルートは


この観光イラストマップを見てたときに

天草と言えば崎津集落じゃん!

このまま 熊本市の方に抜けるルートだと

通らないから。


🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚


この後 前日 暑さで寝れなかった主人が、ご飯を私の分まで食べたせいか余計にグロッキーで

私が運転で 天草を南下していきます。


私が運転なので、写真を撮れなかったんですが

めちゃくちゃ絶景!!😆

まだ、整備されてなくて 狭い道もあったけど

軽自動車なんで スイスイ!😄








駐車場があった 絶景ポイントで 車を停めて写真撮影。


😂晴れてたら もっと綺麗だったろうなぁ〜〜


でも、まあ雨も上がってるし OKとしましょうか

気持ち良いドライブしてたんですけどぉ

このあと 私 やっちまいました😱💦