過去の話に戻ります。

・・・気付いたら、コタローの妊娠発覚した時から

もう2年経っとる滝汗滝汗滝汗


時が経つのは早いのぅチーンチーンチーンチーンチーン


と、改めて感じた次第でございます。

さて。
旦那が、義父と(旦那にとっては実父)電話して
ワタシと話したときと何も変わらない
話し合い解決へ向かうべく旦那が実家へ行く




という流れになったのですが。

ワタシ、確認したようなしてないような、
うやむやになってるような気がしたので旦那サマに再度聞きたいことがありました。


ワタシ・・・産んでもいいんだよね???


なんか、ワタシだけが一人で「産みたい産みたい産みたい!」って主張してるような気がしてて。


そりゃあ賛成はしてないんだと、
諸手を上げて喜んでくれてるわけではないんだと、

それくらいは解っていたけれど。


でも、
産婦人科に行くときはワタシがなにも言わなくても当然のように一緒についてくるし、

ワタシの体調を毎日気にかけてくれているし・・・


当たり前のように産んでいいのだと思っていました。

どうせ反対しても妻のワタシは意思を曲げないだろうと折れてくれたんだろうな、くらいに。


でも、ふと不安がよぎりました。

「産んでくれ」と言われた訳でもない。
(賛成してないのに当たり前か)

そして
実の息子が話をしても、両親の気持ちも考えも、何も変わらない。

ワタシの望む方向には解決しない。

これは・・・

もしや、旦那は義理の両親と結託しているのか???


本当は産んで欲しくなくて、両親と意見は合致しているのに肝心の妻が産むと言い張るからそのまま保留のようにしてはいるが

本心はとても困ってるんだろうか・・・

両親の反対によって、ワタシの心が折れるのを待っているんだとしたら・・・

両親と一緒になって「おろしてくれたらいいのに」とか言ってるんだとしたら・・・

もしそうだとするなら、ワタシも考えなくちゃならない。

父親にいらないと思われている子どもを産んだとして、
果たしてこの子は幸せになれるだろうか?

「俺はいらなかったのに勝手に生んだのはお前だ」
とか言われたら、ワタシもお腹の子も辛すぎる。悲しすぎる。

旦那や旦那の両親は上の子ども達だけ可愛がって、この子だけのけ者にされたりしたら・・・

辛い思いをしたこの子が将来、なんで自分は生まれてきたのかと疑問を持つようなことにでもなったら・・・



と、まぁ~~~~~出るわ出るわ、負の考えがこれでもかと。
頭のなかをぐるぐるぐるぐる駆け巡るわけです。

旦那から何かを言われたわけでもないのに。

だからこそ、きちんと確認しておかなきゃ、と思いました。


すると旦那は一言
「えみころ、次に出来たら絶対産むって俺に言ってたやん・・・」

と言いました。

あ、覚えてくれていたんだ、と思いました。

それならいいや、産もう。と思いました。

産んでほしいとかほしくないとか、もうそれ以上は聞かないことにしました。

ワタシが産みたい。
この子の顔を見たい。
長男りょーたんと、娘ッコと、生まれてくる赤ちゃん。
子ども達が三人でいる姿を見たい。

それで十分だと思えました。



そして期待はできない、旦那の実家帰省へ送り出しました。

何を話したのか、結構な長時間行っていたと思います。

もちろん両親の意見は変わらず、平行線のまま帰ってきました。

先の見えない道のりを歩いているような気分でした。

いつまでこんな平行線の話をしなければならないのか、
そもそもなんでこんなに必死になって両親の了承を得なければならないのか?

産むのも育てるのもワタシ達夫婦なのに。






あ、それから現代に戻りますが。

オギボさんの襲来ですけれど、

とりあえずGW過ぎたらパッタリなくなりました。
今のところ、ですが。