今日が誕生日

●アンソニー・ヴァン・ダイク(画家・1599年生)

●中山晋平(作曲家・1887年生)

●マルセル・マルソー(パントマイム・1923年生)

草間彌生(現代芸術家・1929年生)

●大橋巨泉(司会者・放送作家・1934年生)

●村川透(映画監督・1937年生)

●大塚博堂(ミュージシャン・1944年生)

●アンドリュー・ロイド・ウェバー(作曲家・1948年生)

●金子隆博《フラッシュ金子》(ミュージシャン《米米CLUB》・1964年生)

有働由美子(アナウンサー・1969年生)

●中村豪(お笑いタレント《やるせなす》・1975年生)

●リース・ウィザースプーン(女優・1976年生)

●馬場裕之(お笑いタレント《ロバート》・1979年生)

鈴木博志(プロ野球《オリックス》・1997年生)


今日が命日

●ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(ドイツ詩人《ファウスト》・1832年没・83歳)  

●新美南吉(童話作家《ごんぎつね》・1943年没・29歳)

●藤原義江(テノール歌手・1976年没・77歳)

●佐伯達夫(日本高等学校野球連盟会長・1980年没・87歳)    

●胡桃沢耕史(直木賞作家・1994 年没・68歳)

●あすなひろし(漫画家《走れ!ボロ》 2001年没・60歳)

●城山三郎(作家《落日燃ゆ》《黄金の日日》・2007年没・79歳)


今日の歴史

1870年(明治 3年)

東京・京橋の和泉氏が発明したとされる人力車の出願書が東京府に提出される。24日認可。

1897年(明治30年)

英字の日刊紙「ジャパンタイムズ」が創刊。

1908年(明治41年)

出歯亀事件。事件以来のぞき魔は「出歯亀」と呼ばれることに。東京でふろ屋帰りの女性が絞殺された。犯人は、池田亀太郎。女湯をのぞいた後の犯行だった。亀太郎のあだ名は「出歯亀」だったことからのぞき魔は以来「出歯亀」に。

1945年(昭和20年)

アラブ連盟が結成される。

1953年(昭和28年)

吉田茂首相と対立して、自由党を飛び出した鳩山一郎が分党派自由党を旗揚げした。翌年の1954年に、改進党とともに日本民主党を結成。鳩山氏は、1956年首相として日ソ国交回復を実現した。

1963年(昭和38年)

ビートルズ初のアルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」がリリースされる。全英チャートでは、30週連続でトップの座にあった。

1970年(昭和45年)

第1回全日本女子プロボウリング選手権が開催され、中山律子が優勝。

1983年(昭和58年)

福岡地下鉄空港線の姪浜駅と室見駅間、中洲川端駅と博多駅間開業。この開通により、国鉄筑肥線との相互直通運転開始。

1985年(昭和60年)

厚生省が初の日本人エイズ患者確認を発表。

1997年(平成 9年)

盛岡と秋田を結ぶ秋田新幹線が開業。ミニ新幹線で所要時間は従来より48分間短縮。

2004年(平成16年)

デビュー以来105連敗中の高知競馬場の人気牝馬『ハルウララ』に、武豊騎手が騎乗。しかしながら惨敗。連敗を106にのばす。2006年10月正式引退。生涯成績は113戦全敗。

2006年(平成18年)

"KAT-TUN"シングル「Real Face」、アルバム「Best of KAT-TUN」でメジャーデビュー。


今日の暦と記念日

放送記念日

1925年(大正14年)、東京・芝浦に設けられた東京放送局の仮スタジオから日本初のラジオ仮放送が行われたことを記念して、NHKが1943年(昭和18年)に定めた日。仮放送当日は、午前9時30分に「JOAK、こちらは東京放送局であります」の第一声が電波に乗って流れたとされるが、本当は「アー、アー、聞こえますか」だったとか・・・真偽のほどは定かではない。 

国連水の日

1992年(平成4年)の国連総会で決定された国際デーのひとつ。地球と水を考える日だ。


この頃、こんな季節

ハーブの栽培 

◆リラクゼーション効果があるとされるハーブ、この時期は、ハーブを栽培するにはうってつけの時期。

◆比較的簡単なものとして「ラベンダー」「ローズマリー」「タイム」「カモミール」「ミント」など。水やりを注意すれば、簡単に栽培できる。

◆ちなみに、効用など...。ラベンダー:ストレス解消、安眠に効果があるとされるし、防虫効果も。今植えたら6月には花を咲かせる。カモミール:ハーブティーの代表格。鎮静効果があるので寝る前に飲むといいとされる。ローズマリー:アルカリ性が強いのでお肉に入れるとお肉の酸性を中和し、お肉の臭みを緩和してくれる。